ホワイトペーパー

複雑化する情報漏えいリスクへの対処--セキュリティ管理にレイヤー化アプローチが効くワケ--

情報技術開発株式会社 2013-01-16

昨今ではスマートデバイスの普及・業務利用拡大や、今なお増加し続ける情報漏えいリスク等により、セキュリティ管理がより高度化・複雑化を遂げ、ITセキュリティ管理者は疲弊しています。では、彼らが求める"あるべき姿"とはどういうものでしょうか?

現状名だたる大手企業でもセキュリティ事故が頻発しています。
ひとたび情報漏えい事故が発生すると、

・損害賠償等の経営に対する金銭的な打撃
・企業の信用喪失(顧客の喪失)
・事後対応に伴う多大な工数/費用の投資

等のケースで企業存続の危機を招く恐れがあります。

今後増え続けていく情報漏えいリスクに対応していくには、従来のリアクティブ(事後対策型)からプロアクティブ(事前予防型)への転換が必要であり、悪意を持つ第三者からの標的型攻撃対策はもちろん、近年増えている誤操作や持ち出し等による情報漏えいに対しても、システムで人に不正をさせない(人為的ミスから社員を守る)仕組みが必要となっています。

本資料では、プロアクティブな成熟したセキュリティ管理を実行するためのステップを示した上で、情報漏えいに対するセキュリティを確保しながらもITセキュリティ管理者の負担軽減&作業品質向上を実現する資産管理ツール「LANDesk」についてご紹介します。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]