ホワイトペーパー

場所を選ばない新しい働き方を実現 「SASE」が企業にもたらす導入メリットとは?

ヴイエムウェア株式会社(SASE) 2021-06-07

今日の企業システムを取り巻く環境は大きく様変わりした。多くの基幹システムがデータセンターからクラウドに移行し、IoTの普及によるデバイス数の急増やデータ量の増大などが起こっている。また、自宅やオフィス、外出先などからのユーザーのリモートアクセスも増えた。

そうした変化に適応するためには、生産性や利便性の向上と併せて、セキュリティ上の最新の脅威からの保護も重要だ。その課題解決策として注目を集めているのが、ガートナーが提唱した「Secure Access Service Edge(SASE)」である。

SASEとは、一言で言えば「クラウドをベースとしたネットワークサービスとセキュリティサービスを統合管理するコンセプト」を指す。多くのベンダーが対応をうたう製品を提供しているものの、その全体像をイメージするのは必ずしも容易ではない。以下の資料では、代表的なSASEプラットフォームの構成要素や導入メリットなどを掲載。場所を選ばない新しい働き方を実現するためにも、ぜひ参考にしてほしい。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. 開発

    「スピード感のある価値提供」と「高品質な製品」を両立させるテスト会社の使い方

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]