PCなどの端末にデータを残さない管理が可能になることで、VDI(仮想デスクトップ)やDaaS(Desktop as a Service)の利用が進んでいる。だが、導入やランニングにかかるコストが高いことや、Web会議でのパフォーマンスが良くないなど操作性に課題があると考える企業が多い。
本資料では、従業員100人以上の企業に所属する191人に、「IT部門が抱えるセキュリティーおよび、社内PCの運用管理の課題」と題したアンケート調査を実施し、その結果を紹介する。セキュリティーや操作性に関する課題を浮き彫りにした上で、具体的な解決策として、横川レンタ・リースが提供するデータレスPC「Passage Drive」を挙げ、コストを含めた導入効果を、5年利用時などを想定して具体的な数字で示している。オフラインでの利用も可能であることなど操作性の高さについても説明しており、VDIやDaaSの導入を検討する企業にとって役立つ内容になっている。
ホワイトペーパー