このたび、1月17日(火)、栃木県佐野市周辺で行われる、
「平成17年度栃木県IT防災訓練」において、
GPS・カメラ機能付き携帯電話とGIS(地理情報システム)を組み合わせ、
一般市民の通報を含む罹災状況と、現場に出動している職員の現在地を把握し、
現況把握と対応を迅速化するシステムを提供することになりました。
つきましてはみなさまに周知のご協力を賜りたく、
下記の通りプレスリリースいたします。
ご多忙の折とは存じますが、趣旨ご理解の上、ご協力賜れれば幸いです。
───────────────────────────────
2006年 1月13日
プレスリリース
全キャリアGPS携帯対応災害対策GISを活用した防災訓練
特定非営利活動法人e-とちぎ(代表理事:藤平昌寿:以下e-とちぎ)は、
1月17日(火)、栃木県佐野市周辺で行われる、
「平成17年度栃木県IT防災訓練」
において、
GPS・カメラ機能付き携帯電話(KDDI株式会社提供:以下GPS携帯)
とGIS(地理情報システム)を組み合わせ、罹災現場に出動している
職員の現在地を把握し、現況把握と対応を迅速化する実証実験に、
「災害対策支援システム」を提供することになりました。
このシステムは、参加するすべての機関で並列的に情報を管理、共有
するもので、位置情報と画像が添付されたメールを受信し、自動的に
罹災状況として登録します。同時に、罹災現場に出動している各公共
機関職員の所持するGPS携帯の位置情報を5分に1回、自動的に取得しており、
一般市民や企業、他機関などからの通報箇所に、一番近い職員を派遣
し、被害状況を収集して地図上に表示するとともに、その後の対応や
一般情報サイトへの公開などの処理を一括して処理することが可能です。
今年度は来年に迫った第3世代携帯電話へのGPS機能追加に向け、
すでに対応しているauに加え、NTTドコモ、vodafoneのGPS携帯電話
にも対応し、罹災情報の収集実験を行います。
当日は栃木県佐野市で震度6強の地震が発生し、ライフラインに
甚大災害が出たとの想定のもと、市内の公共施設を管理する、
宇都宮国道事務所と小山、国分寺、矢板の各出張所、
渡良瀬川河川事務所と佐野出張所、栃木県庁と佐野土木事務所、
佐野市役所と田沼支所の各意思決定機関と担当部署をオンライン
で結び、各職員がパトロールする状況を全機関で共有します。
渡良瀬河川事務所の職員が発見した道路被害状況報告をもとに、
足利市の職員が直接対応に向かうといった機関の壁を超えた効率
的な対応の可能性を検証する予定です。
なお、当会のメンバーが製作にかかわり、このシステムの基礎と
なった、フリーソフト「地図ぽん※」は、昨年度のIT防災訓練で
千葉国道事務所および大宮国道事務所でも罹災状況の把握実験に
利用されており、情報収集の汎用基盤として高く評価されています。
特定非営利活動法人e-とちぎでは、このような取り組みを通し、
ITソリューションへの一般市民への理解を広め、新しい用途を
探ってまいります。
※国土交通省のGISアプリケーション無償提供サイト
「なるほど便利!GIS道具箱」で提供中
■訓練概要
●訓練名称
「平成17年度栃木県IT防災訓練」
●開催日時
平成18年1月17日(火)
9:30 訓練開始
11:30 (終了予定)
●実施場所
国土交通省宇都宮国道事務所
(小山、国分寺、矢板各出張所)
国土交通省渡良瀬川河川事務所
(佐野出張所)
栃木県庁
(佐野土木事務所)
佐野市役所
(田沼支所)
●実施内容 ※()内実施予定時刻
1.効率的な情報収集(09:30~10:00)
1.一般の人から入った災害情報の活用
2.道路・河川管理用CCTVカメラの利用
3.現場パトロールの動態管理(佐野市周辺)
4.電気・電話・水道の被災状況の把握
2.情報の共有
1.各機関の情報を災害対策支援システムで一元管理
(09:45~11:20の間)
2.道路・河川管理用CCTVカメラでの情報共有(09:45~10:00)
3.テレビ会議の実施(10:25~11:40の間)
3.情報の提供(10:00~11:20)
1.訓練用ホームページへの情報提供
2.河川、道路情報板を使っての情報提供
■参加機関
国土交通省 宇都宮国道事務所
渡良瀬川河川事務所
栃木県
佐野市
東京電力(株)栃木南支店
東日本電信電話(株)栃木支店
○国土交通省関東地方整備局によるプレスリリース
(リンク »)
トップページの中央部下段中央、[記者発表]のリンクを開き、
> ~地域を災害から守るIT~ ITを活用した国・地方公共団体・民間企業等
> の連携による防災訓練(IT防災訓練)を関東各地で実施( PDF : 1.6 MB )
をご参照ください。
□国土交通省関東地方整備局宇都宮国道事務所
(リンク »)
□国土交通省関東地方整備局
(リンク »)
□携帯電話からの緊急通報における発信者位置情報通知機能に係る技術的条件の
策定(情報通信審議会からの一部答申)
(リンク »)
□au by KDDI(KDDI株式会社)
(リンク »)
□国土交通省GISアプリケーション無償提供サイト
「なるほど便利!GIS道具箱」
(リンク »)
□特定非営利活動法人e-とちぎについて。
栃木県内におけるITリテラシーの向上を図る活動を行う、とちぎITパートナーコ
ンソーシアムとGISシステムの民間での活用を進めるとちぎGISの会の2つの任意
団体が合併する形で平成17年12月に特定非営利活動法人化。さまざまな市民活動
をサポートすることで栃木県内の情報活用力向上を図るとともに、「ICT」と
「まちづくり」を相互作用させることによって、地域全体の情報化をサポートし、
それに伴うさまざまなサービスを提供することで、新たな需要と供給を生み出し、
産業育成や地域経済の高揚を図り、地域全体の活性化を促します。
───────────────────────────────
■お問い合わせ
───────────────────────────────
特定非営利活動法人e-とちぎ
代表理事:藤平 昌寿
[ mailto:info@e-tochigi.org ]
TEL/FAX:028(632)9656
〒321-0925
栃木県宇都宮市東簗瀬1-35-1
日神パレステージ宇都宮 501号室
有限会社エスユートゥー内
□お急ぎの場合は以下に。
事務局長碓氷携帯:090-1104-6563
───────────────────────────────
■本資料は自由にご活用ください。
───────────────────────────────
(c) Copyright 2006, e-tochigi.org. All rights reserved.
[ mailto:info@e-tochigi.org ]
───────────────────────────────
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。