ニイウスと日本IBM、先進的コンピューティング・ソリューション開発で協業

ニイウス株式会社

2005-06-30 12:00

ニイウス株式会社(代表取締役会長兼社長:末貞郁夫、以下 ニイウス)と日本アイ・ビー・エム株式会社(社長:大歳卓麻、日本IBM)は30日、日本市場向けに先進的なコンピューティング・ソリューションを共同で開発するための協業を発表しました。
ニイウスと日本IBMは、IBM(R) eServer(R) Blue Gene Solutionに基づく、ニイウスの小規模スーパーコンピューティング・ソリューション・オファリングの開発に関し、協業することで合意に達しました。小規模ノードのスーパーコンピューティング・ソリューションに対する日本のお客様のご要望にニイウスが対応していくため、日本IBMのエンジニアリング&テクノロジー・サービス(E&TS)部門が、ニイウスに対して設計ならびに製造の支援を行います。ニイウスは日本において、ニイウスブランドの小規模なスーパーコンピューティング・ソリューション・オファリングを提供する予定です。

 また、ニイウスは、同社のユーティリティーコンピューティング環境“e-Castellum”に対する基盤の開発に際して、日本IBMと協業していきます。具体的には、NIWSは、日本IBMの大和ソフトウェア開発研究所、IBMのシリコンバレー研究所のハイ・・フォーマンス・オンデマンド・ソリューション・チームと、高度な拡張性を持つオンデマンド基盤の設計ならびに実装を目指して協業します。共同開発されるユーティリティーコンピューティング環境はニイウスのグリッド/オートノミック・コンピューティング・センターに設置され、オンデマンド環境で起こる予測不可能なワークロードへの対応に適用されます。

 ニイウスは日本の金融機関、医療機関においてIBMのUNIX(R) サーバー、ESSストレージのインストレーションに優れた実績を持っており、ストレージ・システムに高度な技術力を備えています。ニイウスとIBMリサーチは昨年から行ってきた両社の共同研究を継続し、IBMの超並列システム技術や大規模データ管理技術に関する理解を深めていきます。この共同研究により、ニイウスの技術者はIBMのワトソン研究所やアルマデン研究所の研究員と引き続き協業していきます。なお、ニイウスとIBMは両社の協業関係を、今後、中国の医療情報システム市場において活かしていく方法を検討していきます。


以 上


 IBM、eServer、e-businessロゴはIBM Corp.の商標です。
 "UNIX"はThe Open Groupの米国およびその他の国における登録商標。
 他の会社名、製品名等はそれぞれ各社の商標です。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]