お客さまの声をもとに「三井ダイレクト損保 安心ガイド」を開設!

~音声・動画等を用いた画期的な手法により事故時の対応をわかりやすくご説明します~

三井ダイレクト損害保険株式会社

2006-02-23 00:00

三井ダイレクト損害保険株式会社(社長:岩崎 源弥)は、2006年2月23日(木)新たな事故関連情報コンテンツとして、動画や音声で事故発生から保険金のお支払いまでの事故対応サービスや、お客さまの手続き等を説明した「三井ダイレクト損保 安心ガイド」を弊社Webサイト(http://www.mitsui-direct.co.jp/)に開設しました。
■ナビゲーターと映像を用いた表現で「分かりやすさ」を追求

安心ガイドは、事故のご経験の無い方でも分かりやすいよう、PIP(パーソン・イン・プレゼンテーション) (*)という手法を用い、ナビゲーターとともに事故対応スタッフが画面に登場し、事故発生時の対応ポイント、事故受付、初期対応や損害状況確認の様子、保険金請求手続き等、「事故発生から解決までの流れ」について分かりやすく説明する画期的なコンテンツです。

ナビゲーターとともに、弊社事故対応スタッフが登場し、事故にあった際の対応ポイント、事故受付時の対応や1事故専任担当による初期対応、示談交渉について案内していきます。
責任割合の決定方法や免責金額の支払方法など、お客さまから質問が多い項目について図版やアニメーションを用いてわかりやすく説明しています。

* PIP(パーソン・イン・プレゼンテーション)とは、画面の登場人物が、コンテンツをご覧になっているお客さまに話しかける形で、商品やサービス内容についてご説明するプレゼンテーション方法です。「安心ガイド」は、PIP対応の音声・動画付きの「ナビゲーター版」の他、音声のかわりに説明内容が字幕表示される「フラッシュ版」を用意しております(「フラッシュ版」は、データ量が軽くより素早く閲覧できます)。


■お客さまの声をもとに誕生!

「安心ガイド」は、お客さまアンケート等で寄せられる「事故に遭った時にどうしたらよいか、事前に知っていれば安心できた」「事故発生から支払までの流れをWEB上で分かりやすく教えて欲しい」「事故のときまで、事故対応スタッフの顔が見えないことに不安を感じる」等のお客さまの声をもとに生れました。
「安心ガイド」をご覧いただければ、時間や場所を選ばず、事故対応の疑問点や不安の解消にお役立ていただけるものと考えております。


三井ダイレクト損保は、「あなたの安心がいちばん」を事業コンセプトに、これまでも事故対応サービスの充実に取組んでまいりました。
今後も一層のサービスの充実に努め、「お客さまから選ばれ、喜ばれ、信頼される会社」を目指してまいります。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]