カレン、ユニバーサルデザインの情報ポータルサイト『ユニバーサルデザインライブラリー』 を開設 http://www.current.co.jp/ud/

ニュース記事・プレスリリースから個人ブログの記事まで、ユニバーサルデザインの最新・有用情報を網羅

株式会社カレン

2007-06-20 13:00

株式会社カレン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤崎健一、以下カレン)は、ユニバーサルデザインの最新情報を収集して紹介するポータルサイト『ユニバーサルデザインライブラリー』( http://www.current.co.jp/ud/ )を本日開設する。
『ユニバーサルデザインライブラリー』( (リンク ») )は、2005年04月より「カレン・ユニバーサルデザインWeb」サービスの提供を続け、2006年には書籍『Web ビジネスのためのユニバーサルデザイン成功の法則65』( (リンク ») )を出版する等、ユニバーサルデザイン全般に関する豊富な知見を持つカレンが、ユニバーサルデザインに対する幅広い認知・理解の促進に寄与することを目的として開設される。

ニュースサイトの記事、企業発のプレスリリース、さらには個人ブログの記事までを対象とし、ユニバーサルデザインに関連する情報を収集し、厳選の上、該当記事へのリンクとともに解説・紹介する。


■『ユニバーサルデザインライブラリー』コンテンツ

1.ユニバーサルデザイン新着ニュース
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユニバーサルデザイン・ユーザビリティ・アクセシビリティに関するニュースサイトの記事、企業発のプレスリリースなどからビジネスに役立つ厳選記事をご紹介。

2.ユニバーサルデザイン厳選クチコミ情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユニバーサルデザイン・ユーザビリティ・アクセシビリティに関する個人ブログの記事などから、厳選記事をご紹介。

3.ユニバーサルデザインお役立ち情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
特にクリエイターを中心にユニバーサルデザインを実践する方々のために、ユニバーサルデザイン・ユーザビリティ・アクセシビリティなどに関するおすすめツールを紹介。

4.ブログ 「実践!ユニバーサルデザインWeb」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユニバーサルデザインWebのノウハウをWebマーケティングに活用するための様々な情報を紹介するブログ。2006年2月開設。

5.法人向けサービス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カレンの提供する 「ユニバーサルデザインWebサービス」 のご紹介。Webによるお客さまとのコミュニケーションを最適化することにより、共感を呼び起こし、お客さまとの絆をつくるユニバーサルデザイン実現のための「評価」「設計」「企業研修」などをご提供。



<株式会社カレン 会社概要>

社名:株式会社カレン
本社:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-24 博報堂第二別館6F
URL: (リンク »)
代表者:代表取締役社長 藤崎健一
設立:1994年(平成6年)12月
資本金:3億8,440万円
事業内容:プレセールス・コミュニケーション事業(ネットを活用した戦略的販売促進の企画運営)
子会社:株式会社QLife (医療・健康情報媒体の運営)


<人名に関する注記>

弊社代表取締役社長・藤崎健一の「崎」は、正しくは右上が「立」ですが、機種依存文字のため、本リリースでは「崎」で代用しております。



────────────────────────────────
本リリースに関するお問い合わせ

◎株式会社カレン
(リンク »)
住所:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-24 博報堂第二別館6階
電話:03-5259-5256
Eメール:info@current.co.jp
広報担当:四家(しけ)
────────────────────────────────
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社カレンの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]