Windowsへのログオン時に自動打刻する、「ソフトタイムレコーダー」開発

SaaS・ASP型 勤怠管理システム バイバイ タイムカード

株式会社ネオレックス

2008-03-11 00:00

システム開発の株式会社ネオレックス(本社:名古屋市熱田区、代表:駒井 俊之)は、同社の提供するSaaS・ASP型の勤怠管理システム、「バイバイ タイムカード」向けに、Windowsへのログオン時に出勤時刻を、ログオフ時 またはシャットダウン時に退勤時刻を自動的に記録(打刻)するソフト ウェア、「ソフトタイムレコーダー」を開発し、提供を開始致しましたので、 お知らせ致します。
<バイバイ タイムカードとは>

バイバイ タイムカードは、通常おもにタイムカードとタイムレコーダーを
利用して行われている従業員の出退勤時刻の記録と、それらの集計作業や
給与計算ソフトへの入力作業を自動化する、SaaS・ASP型の勤怠管理システム
です。

「パソコン、携帯電話、バーコード、QRコード、ICカードなどの多種多様な
打刻方法(タイムレコーダー)」と、「低価格でフレキシブルなカスタマイズ
対応」を特徴とし、2007年には利用者数が4万人を超え、2008年にはASP SaaS
アワードにて業務系分野グランプリを受賞しています。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

<ソフトタイムレコーダー開発の経緯>

昨年より、勤務の開始・終了の時刻を厳密に管理するためとして、Windowsへの
ログオン時などに自動的に出勤・退勤を記録する機能のご要望を多く頂くように
なってきました。

これは、勤務時間管理やそれに基づく残業等の給与支払いに関する社会的な関心
が高まっていることに加えて、タイムカードや出勤簿等の記録ではなく、Windows
へのログオン・ログオフ時刻の記録が勤務実態の証跡として利用されるケースが
見られるようになってきたことを背景としているのではないかと思われます。

ネオレックスでは、今後もこのような要望が増加するものと考え、Windowsへの
ログオン時に出勤時刻を、また、ログオフ時あるいはシャットダウン時に退勤
時刻を自動的に記録(打刻)する機能を持つソフトウェアを、「ソフトタイム
レコーダー」として開発することと致しました。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

<ソフトタイムレコーダーの動作概要>

Windowsにログオンすると、予め登録されている内容に基づいて、誰がIN打刻
=勤務を開始したのかという情報をバイバイ タイムカード サーバーに対して
送信します。バイバイ タイムカード サーバーは、送信された情報に時刻情報を
付加し、打刻を受け付けた旨を返信します。画面上では、バールーン表示にて
打刻受付をお知らせします。

Windowsへのログオン時に起動する各種のプログラムとの動作競合を防止する
ため、ログオンから何秒後に打刻するかを設定することが出来るようになって
います。

OUT打刻=勤務の終了は、Windowsからのログアウト時かPCのシャットダウン時の
どちらに記録するかを設定によって選択出来るようになっています。いずれの
場合も、ソフトタイムレコーダーのメニューから<OUT打刻>を選択すると、
OUT打刻後にログアウトまたはシャットダウンが自動的に行われます。

またソフトタイムレコーダーには、PC+バーコード、PC+FeliCa、携帯+QR
コードなどのバイバイ タイムカードにおける従来の打刻端末と同様に、「通信
障害対策」という機能が実装されています。この機能により、LANやInternetに
通信障害が発生している場合にも、打刻データを一時的にPC内に保存すること
により、通常通りの打刻が可能となっています。

ソフトタイムレコーダーは、各PCが直接バイバイ タイムカードのサーバーと
通信を行う仕組みとなっているため、ユーザー企業内に新たな専用サーバー等
を設置する必要がなく、システムの導入は非常に容易です。

なお、ソフトタイムレコーダーから記録される打刻情報は、前述のPC+バー
コード等の従来の打刻端末と全く同一となっており、これにより、従来の打刻
端末との併用も可能としています。例えば、営業などの外出の多い従業員は、
直行直帰の際には携帯電話+画面メモによる打刻を行い、出社時にはWindows
ログオン打刻を行うという利用も可能となっています。

この他、ソフトタイムレコーダーでは、Windowsへのログオン時などには打刻
せず、クリック操作により任意のタイミングで打刻を可能とする「クリック
方式」というバージョンも用意されています。

この場合、ソフトタイムレコーダーに複数人の打刻者を登録することにより、
1台のPCで最大100人までの打刻を行うことが出来ます。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

<ソフトタイムレコーダー提供を想定する対象>

Windowsログオン方式では、下記のような法人への提供を想定しています。

○コンプライアンス強化や内部統制強化などに取り組んでいる企業や自治体

○PC利用時間と勤務時間が同一となるSEやプログラマ、CADオペレータなど
の従業員を持つ法人

○タイムレコーダーやクリック操作による打刻などを行っていて、打刻忘れ
をなくしたいと考えている法人

また上記の他、バーコードリーダー等のハードウェアを必要としないという
利点を活かし、一般事務派遣業の企業などにもニーズがあるのではないかと
考えています。


クリック方式では、下記のような法人への提供を想定しています。

○ アパレル、エステ、理容室/美容院、不動産、レンタカーなどの少人数の
店舗や事務所を持つ法人


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

<ソフトタイムレコーダーの費用>

ソフトタイムレコーダーの初期費用として、バイバイ タイムカード全体の初期
設定費用(198,000円~)の他に下記の費用が必要となります。

● Windowsログオン方式: @2,000円 (1人で1台のPCを利用)

● クリック方式: @20,000円 (複数人で1台のPCを利用)

ソフトタイムレコーダーの利用自体で発生する月額費用はないため、月額費用
は通常のバイバイ タイムカードの費用(18,500円~)となります。

初期費用、月額費用は利用機端末数や利用人数、オプション構成などによって
異なりますが、比較的シンプルな構成で、500名の企業で、ソフトタイム
レコーダーのWindowsログオン方式によりバイバイ タイムカードを利用した
場合の見積例は下記となります。

○ 初期費用: 1,698,000円

○ 月額費用: 250,000円 (1人あたり換算で@500円)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

<今後の取り組み>

ソフトタイムレコーダーは、すでに大手電機メーカーグループの企業様にて
採用が決定されており、今後も利用が広がっていくものと考えています。

従来のPC+バーコード、PC+FeliCa、携帯+QRコードなどと同様、バイバイ
タイムカードにおける主要な打刻方式の1つとして積極的に普及活動を行うと
共に、継続的な機能の改善・強化に取り組み、初年度で5,000人、3年で3万人の
ユーザーにソフトタイムレコーダーを提供することを目指します。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ネオレックス
社長室長 駒井 研司(こまい けんじ)

email: info@neorex.co.jp
会社URL: (リンク »)
製品URL: (リンク »)

名古屋本社
〒456-0034 名古屋市熱田区伝馬一丁目4-25
TEL: 052-681-2121 FAX: 052-681-2129

東京営業本部
〒162-0818 東京都新宿区築地4 神楽坂テクノスビル
TEL: 03-5261-9879 FAX: 03-5261-8266



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

<参考:バイバイ タイムカードの打刻端末一覧>

●PC+バーコード:
バイバイ タイムカードのスタンダード。
使い勝手と機能、コストのバランスが抜群です。

●PC+FeliCa:
SuicaやEdyでおなじみのICカード。
「かざすだけ」の便利さは、今や常識に。

●PC+ソフトタイムレコーダー(Windowsログオン方式):
Windowsにログオンするだけの自動打刻。
手間なくコンプライアンスの徹底を。

●PC+ソフトタイムレコーダー(クリック方式):
ソフトのインストールだけであなたのパソコンが
タイムレコーダーに。クリックするだけのシンプル版。

●携帯電話+QRコード:
LANいらず、PCいらず、場所とらず。
「カンタン」の実現には、工夫を詰め込みました。

●携帯電話+バーコード:
携帯がいい!でも、カメラはダメ…
そんな現場なら、こちら。

●携帯電話+画面メモ:
携帯版の、シンプル版。
メール機能との組み合わせも、おススメです。

●フレッツフォン+バーコード:
「専用端末」のご希望に。
実はなんと、テレビ電話です。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

※記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]