BCCKS×Little More共催 littlemoreBCCKS「写真集公募展」 各発表のお知らせ http://littlemore.bccks.jp

かつてない新しい写真公募展への応募総数640作品の中から、 まずは第一次通過約100作品を発表! 大賞を受賞し、リトルモアより出版化される作品は?

株式会社BCCKS

2008-11-14 09:00

株式会社BCCKS(ブックス)[本社:東京都品川区代表取締役山本祐子]は、 株式会社リトルモア[本社:東京都東京都渋谷区/代表取締役:孫家邦]と 共催で、Web メディアを利用した新しい形式による写真公募展として “littlemoreBCCKS「写真集公募展」” を開催、2008年8月8日(金)より 公募を開始し、10 月27 日(月)に受付を終了しました。この3 ヶ月弱に渡る 期間での応募総数は640 作品、うち、約100 作品を「一次通過作品」として 11 月13 日(火)に同サイトにて発表しました。 また、11 月17 日(月)/予定にはさらに絞り込んだ50 点程度を「二次通過 作品」として発表します。
この公募展は、誰もがweb 上で「本」のようなメディア(ブック)を作れる、
新しいコンセプトのweb サービス「BCCKS」(2008年2月28日よりテストサイト
オープン)の仕組みを使い、「写真~編集~デザイン」における新しい可能性
と出版の形を追求した、かつてない「写真集」形式の公募展です。
(リンク »)

web 上での(BCCKS 専用フォーマットによる)写真の編集からデザインまで
を含めた” 写真集という形式での公募”、さらに、開催中も一般ユーザー
が応募作品を閲覧したり、書評が書き込めたりすることができるという
”相互性”、この二つの新しい試みに加え、最終審査では、宇壽山貴久子、
梅佳代、大森克己、瀧本幹也、葛西薫、中島英樹、服部一成、松本弦人と
いった第一線で活躍中のデザイナーや写真家により、大賞ほか審査員賞など
を決定いたします。

そして、大賞となった作品はリトルモアから写真集として、印刷・出版する
予定です。二次通過作品以降の、大賞/ 審査員賞/ ユーザー賞など各賞と
入選作品の発表は、11 月28 日(金)を予定してます。
また、サイト内は応募締切り後も全応募作品の閲覧が可能なうえ、書評を書
き込んで閲覧者独自の評価を入れることも可能なので、応募を締め切った後
でも充分に楽しんでいただける企画となっています。

※本公募展に関する概要および詳細は、下記のリリース資料を合わせて
 ご参照ください。
  (リンク »)

用語解説

★リトルモアとは、
写真集、画集、文芸書、実用書、エッセイ集、デザイン書等の出版を中心に、映画製作、展覧会・劇場スペースの運営などにおいて独自の視点で作品を送り出し、カルチャーの第一線をつくりつづける。
関連サイト:
(リンク »)

★BCCKSとは、
webの「本」を作ることができる新コンセプトのCGM (Consumer Generated Media) サービスサイト。
用意されている様々な書籍や雑誌のテンプレートを使って、web上に「雑誌」や「写真集」「日記」といった「本」のようなメディア(ブック)を、誰でも簡単に作ることができる。「編集」「デザイン」を切り口にこれまでにない新しいwebの可能性を追求。webの上に「もうひとつの本の形=BCCKS」を提案していく。今回の「写真集公募展」の公募開始に合わせて、大幅リニューアルを行い、今後もさらに編集機能や各種サービスの充実、出版社をはじめとした様々な企業や団体との企画を計画中。月間訪問者数100万、月間推定PV数2500万/実PV数500万※(2008年8月末時点)
関連サイト:
(リンク »)                        
(リンク »)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]