インターコネクト技術の現状と未来 1: F1 もうひとつのレース~ スーパーコンピューティング 【サーヴァンツインタナショナル(株)】

サーヴァンツインターナショナル株式会社

2009-01-16 11:00

- 100分の1秒を争うF1の世界を裏で支えるスーパーコンピュータ。様々なエリアの大規模シミュレーションなどに欠かせない、巨大化するクラスタリング・システムのインターコネクト技術について、サーヴァンツの穂積エンジニアがわかりやすく解説する、シリーズ第一回 -
2008年 Formula 1 公式戦は、11月2日、ブラジルGPで終了しました。ルイス・ハミルトンとフェリペ・マッサが総合ドライバポイントを争い、最終コーナーでハミルトンが5位に上がって1ポイント差で総合優勝を果たしました。F1グランプリは毎年のように規定が変わり、タイヤは日本のメーカー一社のみが対応しています。エンジンも最大19,000回転に制限され、差別化要因は減少する一方です。真のドライバーの実力が試される時代がやってきたのでしょうか。そして、このような状況で各チームはどのように競争しているのでしょうか。

レースを見ていると、Acer、AMD、Cadence、Elysium、MSC Software、EMC、Intel、Lenovo、NetAppなどのITベンダのスポンサーロゴが目につきます。一見、直接関係が無いように見えるかもしれませんが、実はこのようなIT技術がF1の技術を支えているのです。シャーシやボディ、タイヤの空力シミュレーションには、最新のIT技術が深く関係しており、その重要度は増加しつつあります。100分の1秒を争うF1の世界では、車体・タイヤの空力特性をいかに正確に捉えるかと言うことが勝敗を決めるといっても過言では無いようです。天候、気温、コース状況、路面状況など、数多い条件の中で、ベストな組み合わせのシミュレーションを行うために高性能コンピュータが必要になるからです。

大規模シミュレーションの実行には、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)のテクノロジーが使われています。HPCは、簡単な振動試験の検証から、地球や太陽系誕生のシナリオ解析などの大規模なシミュレーションまで、広範なエリアで使用されています。従来HPCにはベクタープロセッサを搭載したスーパーコンピュータを使用するケースが多かったのですが、Intel Architecture マルチコアプロセッサのコスト性能比の向上に伴い、現在はPCサーバ等を数十台から数千台、超並列インターコネクト技術を使ったクラスタ接続で連結し、一つの大きな並列処理コンピュータを形成するのが主流となってきています。

全世界のHPCのプラットフォームの性能ベンチマークの上位500位の情報を集めた、TOP500 Super Computer Listの最新版(2008年11月)によると、米エネルギー省 国家各安全保障局が使用しているロスアラモス国立研究所の“Roadrunner”が、1PFLOPSの性能でトップを飾っています。そのシステムは、6000平方フィート(約557m2)の部屋の288個のラックに納められ、10000を越すインターコネクションで相互接続されています。インターコネクトアーキテクチャでは、1位がギガビット・イーサネットで281件、2位がInfiniband、142件で、合計84.4%の装着率。トップ25では、14件がInfiniband、11件が独自アーキテクチャ。つまり、大規模クラスタリングシステムにおいてはInfinibandが使用されるケースが多いのです。(最新版TOP500 Super Computer Listより)
  
大規模システムでは、各ノードを繋ぐインターコネクトの数は莫大になり、距離も長くなります。接続にはメタルケーブルを使うケースが多いのですが、システムの大規模化/高性能化が進むにつれ、重量が大きく取り回しの難しいメタルケーブルの問題点が顕著になってきます。軽量で圧倒的な接続距離を実現するオプティカル・ケーブル(光ケーブル)は、このような課題を解決する革新的なインターコネクト技術として、大規模クラスタリングシステムや企業のデータセンターで急速に普及してきています。次回はメタルケーブルの限界を打破するアクティブ・ケーブルとオプティカル・インターコネクトについて御紹介します。

当記事、およびZarlink アクティブ・オプティカル・ケーブル:AOC (スマートケーブル) (リンク ») に関するお問い合わせは下記まで。

----------------------------------------------------
問い合わせ
----------------------------------------------------

会社名: サーヴァンツインタナショナル株式会社 (Servants International Corporation)
所在地: 〒182-0024 東京都調布市布田1-29-2 ビルディング川口3F
TEL: 042-488-9649 / FAX: 042-488-9648
お問い合わせ: (リンク »)
サーヴァンツ ホームページ: (リンク »)

---------------------------------------------------
サーヴァンツインタナショナル株式会社について
----------------------------------------------------

サーヴァンツインタナショナル(株)は、世界のユニークな先端技術とソリューションを提供している、ハイクオリティ・サービス・プロバイダです。データセンター、通信機器で活用される高速データ通信のためのオプティカル・ソリューションのエキスパートとして、海外のメーカーと日本のお客様をつなぐ架け橋となるべく、高品質の製品とサービスをお届けしています。

サーヴァンツ ホームページ: (リンク »)
サーヴァンツ 会社概要: (リンク »)

----------------------------------------------------
Zarlink(ザーリンク)について
----------------------------------------------------

Zarlink社は出願中の案件を含め2,100に及ぶ特許をもち、世界100ケ国、3000以上の企業のお客様にパケット・プロセッシング、ネットワーク、超低電力、オプティカル・コミュニケーション等の半導体ソリューションを提供しています。サーヴァンツインタナショナルは、Zarlink社の広範なポートフォリオの中から、アクティブ・オプティカル・ケーブル、QSFPトランシーバ、その他オプティカルソリューション製品を提供しています。

Zarlink 製品情報: (リンク »)
Zarlink 会社情報: (リンク »)

このプレスリリースの付帯情報

穂積 理学

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]