「市民と市役所のカーシェアリング」

~市役所と市民が公用車を共有するカーシェアリングを開始しました~

箕面市役所

2010-05-06 15:18

箕面市では、4月1日から公用車の一部を環境に優しい「カーシェアリング」に転換し、市民との共用を始めました。 これらカーシェアリング車両は、軽自動車やハイブリッドのワンボックスカーのほか、車いすのまま乗降できる福祉車両もあり、市民のみなさんも簡単な会員登録手続きで気軽に利用できます。 市では、5カ年計画ですべての公用車をカーシェアリングに切り替え、環境負荷の軽減と公用車の管理経費削減との両立を図るとともに、自家用車に頼らなくてよいまちづくりを進める一環として、市民にもカーシェアリングの利用を積極的にPRしていきます。
1.事業の概要
市は、4月1日からカーシェアリング事業者に公用車駐車場5台分を提供し、法人会員となっています。5台のうち3台は、平日昼間(午前8時から午後6時)は市の公用車として利用し、それ以外の時間と他の2台は、市民が必要なときにご利用いただけます。

2.市民のかたがご利用するには
 市の公用車駐車場に止めてある5台のカーシェアリング車両を利用するには、市が法人会員となっている「ウインド・カー北摂」に会員登録し、入会金等の支払いが必要となります。
 また、一度の会員登録で、箕面市内の市役所のほか5カ所のカーシェアリング・ステーションも利用できるため、とても便利です。
なお、実際の利用にあたっては電話やインターネットにより簡単に予約できます。
※ウインド・カー北摂
電話072-725-6300 URL: (リンク »)

3.カーシェアリングによる効果
(1)年間130万円の経費削減
市は公用車の駐車場を事業者に貸し出すだけで、カーシェアリングの運営はすべて事業者が行うことから、5年後の全車完全導入時には、公用車を保有する場合に比べて年間約130万円の経費削減がはかれます。
(2)車両の有効活用
市役所が保有する公用車の利用は、ほとんどが平日昼間であるため、休日や平日夜間の時間帯に市民が使用することで、車両の有効活用がはかれ同時に市民の利便性も高められます。
※ 現在の箕面市の公用車稼働率:約25%
(3)必要なときに、必要な種類の車
カーシェアリング車両には、小型車両やミニバンなど数種類の車種があるため、車を持っているかたも持たないかたも、その日の用途に合わせて便利に利用できます。
また、福祉車両も導入しますので、車いす利用の家族との外出時などに新たな交通手段が提供できます。

4.今後の事業展開
市では、平成22年度から5年間で23台の全ての公用車をカーシェアリングによる運用に転換し、市民のみなさんと公用車を共有するとともに、今後、保育所などの出先機関でも同様のシステムの導入を検討して、対象区域の拡大を進めていくことで、市内でのカーシェアリングを推進していきます。
ちなみに将来、カーシェアリングを箕面市民の1%程度の方が利用された場合、年間で約1960トンのCO2が削減(森林約150ヘクタール相当が1年間に吸収する量に相当)されると試算されています。

問い合わせ先
箕面市役所総務部管財担当
TEL 072-724-6159(直通)
FAX 072-723-5581
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]