IPv6インターネット事業における新会社設立について

株式会社 ヴェクタント

From: DreamNews

2010-09-01 13:00

丸紅グループの株式会社ヴェクタント(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:有田 大助)は、NTT東西が提供する次世代ネットワークにおいて、ネイティブ方式によるIPv6インターネットのローミングサービスを提供することを目的として、他5社との共同出資により、事業を推進する新会社「日本ネットワークイネイブラー株式会社」を設立いたしました。
KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼会長:小野寺正、以下「KDDI」)、 日本インターネットエクスチェンジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石田 慶樹、以下「JPIX」)、NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:飯塚久夫、以下「BIGLOBE」)、ニフティ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:今村 隆、以下「ニフティ」)、株式会社朝日ネット(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山本公哉、以下「朝日ネット」)および株式会社ヴェクタント(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:有田 大助、以下「ヴェクタント」)の6社は、NTT東西が提供する次世代ネットワークにおいて、ネイティブ方式によるIPv6インターネットのローミングサービスを提供することを目的として、共同で事業を進めていくことに合意しました。

この合意に基づき、6社は、共同で事業を推進する新会社「日本ネットワークイネイブラー株式会社」(以下「JPNE」)を設立しました。新会社は、2010年2月にKDDIおよびJPIXが設立した「ブロードバンドアクセスエクスチェンジ企画株式会社」が実施した第三者割当増資に6社が応じ、2010年8月30日(月)の同社株主総会決議を経て、事業会社として社名変更したものです。

現在のインターネット標準プロトコルであるIPv4は、2011年には、IANA(注)から払い出されるアドレスの枯渇が懸念されており、2011年4月に、次世代ネットワークにおいて、IPv4と比較してアドレス数および機能が飛躍的に拡張されているIPv6を利用したサービスが開始されることとなっています。

(注)「Internet Assigned Numbers Authority」の略。IPアドレスの割り当てを行う組織。

JPNEは、次世代ネットワークを利用するお客様に最適かつ利便性の高いIPv6インターネット接続サービスを提供するため、ISP事業者へのIPv6インターネット接続事業支援およびIPv4アドレス枯渇後の継続的なインターネット接続環境を提供します。

KDDI、BIGLOBE、ニフティ、朝日ネットおよびヴェクタントは、JPNEのサービスを利用したIPv6インターネット接続サービスの提供により、IPv6の早期普及および発展を目指していきます。

JPNEの概要は以下の通りです。

【会社概要】

株式会社ヴェクタント
2000年3月、総合商社丸紅の情報通信分野における事業会社として設立。国内を縦断するバックボーンネットワーク、最先端技術を備えたインターネット・データセンター(iDC)などの丸紅グループが保有する資産を活用し、インターネット接続、企業向けネットワークサービス(VPN)、セキュリティソリューションなど様々なサービスを、お客様のビジネスに最適な形で提供。
所在地 : 東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 第一鉄鋼ビルディング4階
設立 : 2000年3月
代表者 : 代表取締役社長  有田 大助
URL : (リンク »)


本リリースに関するお問い合わせ

株式会社ヴェクタント
サービス推進部   奥、杉浦
E-mail:     mkt@vectant.co.jp
TEL:      03-5208-9056


本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]