OKI、コールセンターシステム「CTstage(R) 5i」の小規模廉価版パッケージ「CTstage(R) Lite」を販売開始

JCN株式会社

2010-09-09 12:03

Tokyo, Sept 9, 2010 - (JCN Newswire) - OKIグループの通信事業分野で商品企画・開発・販売を行うOKIネットワークス(社長:西郷 英敏、本社:東京都港区)は、国内No.1のシェアを誇るコールセンターシステム「CTstage(R) 5i」の小規模廉価版パッケージ「CTstage(R) Lite」を開発し、本日より販売を開始します。「CTstage Lite」は、小規模向けに「CTstage 5i」の機能やシステム構成を簡素化することで、従来よりも約6割減という大幅な価格低減を実現した商品です。特に、50席以下の小規模コールセンターの構築や初めてコールセンターの導入を検討されているお客様に対して、導入コストの低減と扱いやすさを実現したシステムとなっています。


「CTstage 5i」は、コールセンターに必要な機能をオールインワンで提供するシステムです。Windows(R)ベースのシングルアーキテクチャーにより、小規模から大規模までサーバーを増設することで、システム規模を自由に拡張できることが大きな特長です。加えて、詳細な設定項目や管理機能、カスタマイズの容易さからお客様の要求に自在に対応できる柔軟性も大きな評価を得ています。しかしながら、初めてコールセンターシステムを導入されるお客様や小規模システムにおいては、拡張性よりも導入コストの低減と、専門知識のない方にも扱えるシンプルさが強く求められていました。そこで、OKIネットワークスでは、こうした市場ニーズを反映した「CTstage 5i」の小規模廉価版パッケージとして「CTstage Lite」を開発し、販売することにしました。


「CTstage Lite」は、最大50席までの小規模コールセンターをターゲットにした「CTstage 5i」の廉価版パッケージです。「CTstage 5i」の電話制御、リアルタイムモニタ※1、レポート、大容量通話録音など豊富なコールセンター機能はそのまま継承し、小規模向けに機能やシステム構成を簡素化することで「CTstage 5i」の約6割減という大幅な価格低減を実現しました。


具体的には、ACD※2やIVR※3などコールセンターの専門知識が必要な管理項目をパターン化して絞りこむことで設定を簡素化し、コールセンターを初めて導入するお客様にも簡単に設定できる扱いやすさを追及しました。また、対応席数を50席以下とすることで、通話録音を含むすべての機能を1台のサーバーで提供します。複数サーバー構成をとらないことで、ハード構成の簡素化による価格低減を実現するとともに、導入時の構築費用および管理工数も低減できます。価格は、ハード/ソフト込みの10席モデルで280万円(税別)からとしました。


また、公衆網との接続に使うゲートウェイ装置には、OKIネットワークスの小中規模向けIP-PBXである「IPstage(R) MX/EX300」を採用しました。これにより、既に「IPstage」を導入済みのお客様は、「CTstage Lite」を導入するだけで本格的なコールセンターシステムを構築でき、オフィスとコールセンターを統合することで、コールセンターの問合せを関連部門にエスカレーションするなど相互に連携した対応も可能となります。


OKIネットワークスは今後も、コールセンターシステムのスペシャリストとしてお客様の要求にお応えしつつ、さらに革新的なソリューションを実現し、お客様の価値向上と成功への貢献を目指していきます。


【販売計画】
標準価格: 10席モデル 280万円(税別)~
※IP電話機(単独ログオン)モデルの価格。ハード(PBX、サーバー他)、ソフト込みの価格です。ネットワーク機器、設置工事および設定費用などは含まれません。
出荷時期: 2010年10月末
販売目標: 今後3年間で1,600セット


【CTstage Liteの特長】
「CTstage 5i」の小規模廉価版パッケージ
-「CTstage 5i」の電話制御、リアルタイムモニタ、レポート、大容量通話録音機能など本格的なコールセンター機能をそのまま利用可能。
- 通話録音を含む全ての機能を1台のサーバーで提供。
- 選択項目をパターン化することで管理機能を簡素化
-- ACDやIVRなど、コールセンターの専門知識が必要な管理項目をパターン化して絞り込むことで設定を簡素化。
--「CTstage」対応のIVRコールフロー作成ツール「IVR Generator(R) 簡易版」を標準搭載。既定パターンでは不十分という場合でも、簡単なコールフローの変更や設定が可能。


IP-PBX「IPstage」との連携で信頼性も万全
- 公衆網との接続に使うゲートウェイ装置に、OKIネットワークスの小中規模向けIP-PBX「IPstage MX/EX300」を採用。オフィスとコールセンターを統合した相互連携環境を実現し、コールセンターへの問合せを関連部門にエスカレーションする、オフィスへの問合せをコールセンターに転送するなど相互に連携した対応が可能。
- 「CTstage Lite」サーバーに万一障害が発生した場合でも、IP電話の接続先をPBX(「IPstage」)制御に切り替えることで、電話機能の継続利用が可能。


用途に応じて選べる2種類のクライアントモデル
- IP電話機(単独ログオン)モデル
-- IP電話機を「CTstage Lite」のオペレーター端末として使用。クライアントPCを使用しないシンプルな構成でも、コールセンターの基本機能を利用可能(具体的には、オペレーターは、IP電話機から直接「CTstage Lite」サーバーにログオン/ログオフ、ステータス(離席・ワークタイム・保留など)を登録可能。また、PBX機能(発信・着信・パーク保留・転送など)に加え、ACD、IVR、通話録音、通話モニターおよびカンファレンス機能なども利用可能)。


- クライアントPC連携モデル
-- オペレーター端末として、IP電話機に加えてクライアントPCを使用するモデル。着信と同時に顧客情報を表示する「着信ポップアップ機能」や、顧客情報と呼を同時に別のオペレーターに転送する「エスカレーション機能」などが利用可能。
-- 「CTstage」対応のフロントアプリケーションソフト「CC Navi(TM) for CTstage」の利用も可能。「CC Navi」は、カスタマイズの必要なく「CTstage」の豊富なCTI(Computer Telephony Integration)機能や簡易顧客情報管理機能を利用できる便利なアプリケーションソフト。簡単な顧客管理や応対履歴管理を実現。
-- 他社製CRM(Customer Relationship Management)や業務アプリケーションと連携できるため、既に導入済みのシステムとの連携も可能。


「CTstage 5i」へのアップグレードにも対応
-「CTstage 5i」にアップグレードすることができるため、規模拡張が必要になった将来も安心。


【用語解説】
※1: リアルタイムモニタ: 回線やオペレーターの稼働状況を監視する機能
※2: ACD(Automatic Call Distributor): 着信呼をオペレーターに自動的に振り分ける機能
※3: IVR(Interactive Voice Response): 自動音声応答機能


【CTstageについて】
「CTstage」は、1996年の販売開始以来、累計販売数は6,900セット(2010年3月末時点)を超え、国内シェアNo.1 のコールセンターシステムとして幅広い分野に導入・運用されています。最新バージョン「CTstage 5i」では、大規模・分散型コールセンターの需要に対応した機能を強化するとともに、ソフトフォンやシンクライアント機能を追加するなど、常に最新のシステムを提供しています。
URL: (リンク »)


概要: 沖電気工業株式会社
OKIは米国でグラハム・ベルが電話機を発明したわずか5年後の1881年に創業した、日本で最初に電話機を製造した情報通信機器メーカーです。先見性と勇気をもって果敢に挑戦・行動するという、創業以来の「進取の精神」を連綿と受け継ぎ、ブランドスローガン「Open up your dreams」のもと事業展開しています。現在、「金融システム」「通信システム」「情報システム」「プリンタ」「電子部品・モジュール他」の5つの分野において、OKIグループは社会の発展に寄与する最先端技術の商品・サービスをお客様にお届けし、世界の人々の快適で豊かな生活の実現に貢献しています。詳細はこちらからご覧ください。 (リンク »)


お問合せ先:
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
広報部 山本
電話: 03-5403-1247
e-mail: press@oki.com


本件に関するお客様からのお問い合わせ先
OKIネットワークス
事業本部 マルチメディアメッセージングビジネスユニット
URL: (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]