『プロ講師の条件』担当執筆者の石田勝紀氏からの最新のおすすめ書籍のご紹介

プロ講師として読んでおきたい書籍選集

株式会社イスト

2010-09-13 00:00

弊社発行メルマガ『プロ講師の条件』担当執筆者の石田勝紀氏がメルマガ内で紹介されている書籍を中心に、推薦書籍・問題集を石田氏の書評とともに、ご紹介いたします。
■『老子』(老子 著,蜂屋邦夫 翻訳 岩波文庫)■
(リンク »)

 老子はあまりにも有名であり、孔子や孟子を並び称せられる人物です。かの有名な「大器晩成」という言葉は老子から来ています。老子に関する本は多数でておりますが、原文、訳文、解説が出ているものであればどの本でも良いと思います。一度読まれてみることをお勧めします。私は四書五経も読みました。

 孔子の論語からは仁義礼智信が学べますが、非常にシンプルで奥深い内容が多いです。孟子は論理的であり、短編集であり示唆に富む教訓が多く含まれております。しかし私は老子に惹かれます。老子は一言で表現すると「無為自然」であります。人為的作為はうまくいかない。道という本質を知り、その原則に従えば物事はうまくいくというものです。表面的に読むと怠惰な人間を奨励するかのような誤解を受けかねませんが、そうではありません。非常に深いです。そして老子に書かれていることが今までの人生を振り返って理解できることが多いのです。

 夢を持つことの大切さ、目標設定のイメージ化は実現するという事実は世に流布しております。これらは人為的なことです。自然の摂理や道に従うと、そのようなものすら必要ないということになります。それでいてうまく事が進むというのです。

 私が今までの体験で思うことは、「こうしたい!」という希望をもってもその通りにいくことはほとんどありませんでした。しかし、時間が経ち、そのような思いも薄れていくと、気付くと「こうしたい!」と思っていた状態になっている、または近づいているのです。ですから、夢の大切さや目標設定とイメージ化は重要であることもわかるし、老子の唱えることもわかるのです。要するに夢や希望を持つことは心の状態が上に向いているという点で大切ではあるが、それに固執するとその夢や希望は遠くなっていく。そうではなくて自然体で行動するべきであるということなのでしょう。意識が強すぎると本来の流れに合わないことをやってしまいがちです。つまりブレるという状態です。老子を読まれたことのない方は一度読まれることをお勧めします。



■会社概要
商号/株式会社 進学教育社EMPS事業部
代表者/代表取締役 西内 識晃
所在地/〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-60-11 東興本社ビル8F
事業内容/
【塾講師アルバイト紹介】塾講師キャリア  (リンク »)
【私学教員・塾講師派遣】EMPS  (リンク »)
【中学受験専門家庭教師】代々木進学会  (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]