学びing、クイズの自動作成エンジン「Qろいど」をクラウドサーバとAPIで提供 -電子書籍、eラーニング、自社サイトや社内文章の大量変換に最適-

学びing株式会社は、独自技術であるクイズ自動生成エンジン「Qろいど」を、ユーザーごとの専用クラウドサーバ(Amazon EC2)を用意した、APIで提供を開始しました。

学びing株式会社

2010-11-09 10:30

日本最大級のソーシャルクイズサイト「けんてーごっこ」を運営する、学びing株式会社(本社:さいたま市中央区 代表取締役:斉藤常治、以下、学びing)は、独自技術であるクイズ自動生成エンジン「Qろいど」を、ユーザーごとの専用クラウドサーバ(Amazon EC2)を用意した、APIで提供を開始しました。
トライアルサイト    (リンク »)

 日本最大級のソーシャルクイズサイト「けんてーごっこ」を運営する、学びing株式会社(本社:さいたま市中央区 代表取締役:斉藤常治、以下、学びing)は、独自技術であるクイズ自動生成エンジン「Qろいど」を、ユーザーごとの専用クラウドサーバ(Amazon EC2)を用意した、APIで提供を開始しました。

 「Qろいど」APIでは、任意の150文字までの文章から一部を空欄にした穴あきクイズと、その誤答の選択肢を自動生成して択一式のクイズを作ることができます。
文章内の単語の性質を解析し、自動で穴あきクイズを生成するだけではなく、あたかも、そのジャンルに詳しい人が作った誤答を含み、4つの選択式のクイズを自動生成します。

主なユーザーとしては、自社で権利を有する大量の文章から、「クイズコンテンツ」や「知識テスト」を自動生成、システム連携する企業を想定しています。
例えば、「電子書籍」、「ニュースクイズ」、「ECサイトの商品説明」、「歌詞クイズ」、「自社商品のPRクイズコンテンツ」「CSRエコ等啓蒙クイズ」などのコンシューマー向けのサービスや、
企業内での、「サービスマニュアル」「eラーニング」分野での、知識テストの大量生成です。

そのため、本サービスでは、ユーザー1社ごとに、専用クラウドサーバ(Amazon EC2)をAPIサーバとして構築、運用、管理し、各社ごとに負荷やセキュリティを高め、各社毎のカスタマイズにも柔軟な対応します。
REST形式のAPIでのサービス提供のために導入が容易で、既存のシステムやサービスと容易に連携をすることができます。
(学びingは、Amazon Web Servicesのソリューションプロバイダです。
(リンク »)  )

解析用の辞書にはWikipediaの情報から最新情報を反映させることで、旬な情報や最新情報が誤答にでるようになっており、解析用辞書のアップデートはWikipediaのデータ更新にあわせて更新されます。解析用辞書のアップデートは標準搭載しています。

導入、月額費用は以下です。
<費用(カスタマイズなし)>
初期導入費用:80万円
月額費用:35万円
(API利用回数 1万回/日を超える場合は個別相談)
最低利用期間:3ヶ月
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]