ものづくりを取り巻く環境は大きく変化しており、製品の低価格化や開発サイクルの短期化など、より効率的で高い品質管理が求められています。今回のテーマは、「最高のコストパフォーマンスを求めて~品質とコストの最適化~」と題して様々な製品のものづくりにかかわる方々の取り組みを中心としたセッションを予定しております。
基調講演は、独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の 教授 工学博士 川口 淳一郎氏より「『はやぶさ』の往復飛行をかなえたプロジェクトチームの力」と題し講演を頂きます。
個別のセッションにおいては、業界動向や製品開発にかかわる方々の取り組みを9セッション、第三者検証をかかげる当社の取り組みを3セッション 計12セッションを予定しております。
詳細につきましては、下記をご参照ください。
【開催要項】
日 時 : 2011年9月9日(金) 13:00~18:00 (12:30受付開始)
場 所 : 東京ドームホテル
最寄駅 : JR 水道橋駅より徒歩2分
費 用 : 参加無料(事前申込要)
プログラム
(1)基調講演
『はやぶさ』の往復飛行をかなえたプロジェクトチームの力
独立行政法人宇宙航空研究開発機構
月・惑星探査プログラムグループプログラムディレクタ
宇宙科学研究所宇宙航行システム研究系
教授 川口 淳一郎 氏
(2)個別セッション
様々な分野での取り組みや業界動向について (9講演)
・学校法人ソニー学園湘北短期大学
・株式会社セゾン情報シスデムズ
・株式会社横須賀テレコムリサーチパーク(YRP)
・株式会社デンソー技研センター
・株式会社Skeed
・ブラック・ダック・ソフトウェア株式会社
・株式会社ゼンリンデータコム
・独立行政法人情報処理推進機構(IPA)ソフトウエア・エンジニアリング・センター
・日本ヒューレット・パッカード株式会社
(3)個別セッション
ベリサーブにおける品質改善の取り組みについて(3講演)
【会場地図】
【プログラムの詳細、お申し込み方法】
当社WEBサイトのセミナー登録ページ( (リンク ») )よりお申し込みください。
事前登録制(参加無料) となります。
※タイムテーブルについては、当社WEBサイトでご案内しております。
※同業他社、個人の方からのお申し込みは、お断りさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
プログラム
(1)基調講演
『はやぶさ』の往復飛行をかなえたプロジェクトチームの力
独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
月・惑星探査プログラムグループプログラムディレクタ
宇宙科学研究所宇宙航行システム研究系
教授 川口 淳一郎 氏
(2)個別セッション
各ご講演者より品質改善などの取組みやIT業界の新たな潮流についてご講演いただきます。(順不動)
・東日本から始まる新品質産業革命~改めて顧客目線の品質時代とは~
学校法人ソニー学園 湘北短期大学
総合ビジネス学科
教授 田村 新吾 氏
・共同基幹システム構築とシステム品質向上施策に関して
株式会社セゾン情報システムズ
金融システム事業部
副事業部長 陶山 良樹 氏
・YRPの活動とIOTテストサービス
株式会社横須賀テレコムリサーチパーク
常務取締役 企画部長兼テストベッド事業統括部長
YRP研究開発推進協会 会長補佐兼事務総局長
仲川 史彦 氏
・今こそ問題解決ができる組織へ ~品質とコストの同時達成を目指して~
株式会社デンソー技研センター
技術研修所
プロジェクトマネージャー 古畑 慶次 氏
・Winnyを事例とした自律分散システムの構築と最適化について
株式会社Skeed
技術顧問(Winny開発者)
工学博士 金子 勇 氏
・オープンソースソフトウェア利用に不可欠なライセンス検証とベストプラクティス
ブラック・ダック・ソフトウェア株式会社
代表取締役社長 金 承顕 氏
・グローバル化するスマートフォン・ナビアプリとゼンリンデータコムの取り組み
株式会社ゼンリンデータコム
代表取締役副社長 藤沢 秀幸 氏
・品質説明力強化と第三者検証の役割
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
ソフトウェア・ エンジニアリング・センター
統合系プロジェクト・組込み系プロジェクトサブリーダー
工学博士 田丸 喜一郎 氏
・リスクベースドテストの実践的管理法
~HP Quality Center によるリスク管理~
日本ヒューレット・パッカード株式会社
HPソフトウェア事業統括 ソフトウェア・ソリューション技術本部
シニアコンサルタント 小宮山 晃 氏
(3)個別セッション
ベリサーブにおける取り組みについて
・検証プロセスが品質に与える影響と効果
株式会社ベリサーブ 事業本部 東日本第二事業部
ベリフィケーションプランナー 千葉 素昭
・Android製品テストマップ ~Android製品のテストで遭難しないために~
株式会社ベリサーブ 事業本部 東日本第一事業部
ベリフィケーションプランナー 鈴木 利彦
・ネットワークセキュリティの問題にどう対応するか!?
株式会社ベリサーブ ネットワーク検証サービス部
部長 桑野 修
以上
【セミナーに関するお問合わせ先】
システム検証セミナー 事務局
TEL: 03-3222-8941
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。