◎MobileIronが企業モビリティー管理向け次世代クラウドAnywareを発表

MobileIron

From: 共同通信PRワイヤー

2013-08-27 13:25

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
◎MobileIronが企業モビリティー管理向け次世代クラウドAnywareを発表

AsiaNet 54039
共同JBN 0962 (2013.8.27)

【マウンテンビュー(米カリフォルニア州)2013年8月27日PRN=共同JBN】モバイルアプリケーション、文書、機器向けセキュリティーと管理のリーダーであるMobileIron社は27日、エンタープライズ・モビリティー管理(EMM)に対する次世代クラウドソリューションAnyware by MobileIron( (リンク ») )が入手可能になったと発表した。

 (Photo: (リンク ») )

Anyware by MobileIronはまた、世界的に有力なビジネスアプリケーション市場であるsalesforce.comのAppExchange( (リンク ») )でも入手できる。販売要員管理者はAnywareによって、従業員にモバイルアプリを配布するとともに、Salesforce管理者コンソールからすべて数分間で従業員のモバイル機器を確実に管理することができる。

モバイルはこの10年の最も重要な生産性イネーブラーである。調査会社IDC(注参照)は、今後3年にかけて、10億以上の新しいスマートフォンがビジネス利用向けに出荷されると報告している( (リンク ») )。しかし、このような機器を利用している人で、アプリケーション管理、コンテンツデリバリー、データセキュリティーに対するEMMへのアクセスがある人は極めて少ない。Anyware by MobileIronは企業向けにセルフサービスのクラウドソリューションを与え、数分間で展開可能であり、モバイルアプリケーションとコンテンツによって従業員は即座に生産性を高めることができる。

ビデオ閲覧:Anyware( (リンク ») )を参照。

▽Anywareは個人にとって単純かつ必須である
従業員はセキュリティーを心配することなく素早く生産性を実現できる。

 *ワンタッチ・コンフィギュレーション:anyware.comに一度ログインすれば、完璧に設定される。
 *パーソナライズド・アプリケーションおよびコンテンツ目録:仕事を続けるのに必要なすべてが得られる。
 *アプリケーション・レーティングと推奨:仕事仲間からのフィードバックをやり取りする。
 *プライバシー保護:特にBYOD(個人所有端末の活用)環境における個人データの保護。
 *直観的で分かりやすいユーザー体験:所有機器を調整することなく仕事に集中する。

▽Anywareは企業にとって単純かつ安全確実である
企業は確信を持ってMobile First(モバイルファースト)戦略に進める。

 *実証済みのMobileIronセキュリティー:企業の電子メール、アプリケーション、コンテンツ全体にわたるデータを保護する。
 *ユニファイド・アプリケーションおよびコンテンツ体験:個人もしくはグループがシングルインターフェースを通じてアプリケーションおよびコンテンツをパブリッシュする。
 *操作上の効率:セルフサービスと単純性を通じてヘルプデスクおよびIT要員を最低限にとどめる。

▽Anywareは単純かつSalesforceプラットフォームと統合される
Anywareはユーザーと管理者双方に、消費者に優しい単純性と企業水準のセキュリティーとを結合する。AnywareはSalesforce Platform( (リンク ») )を活用して、SalesforceユーザーがITリソースに負担をかけず、従業員のサポート問題を生まず、さらに企業所有コンテンツのセキュリティーを心配することなくモバイルを利用できるようにする。

 *アプリ目録のカスタマイズ:グループあるいはユーザーによってカスタマイズされた個人所有のアプリケーションを通じて、適切な従業員に適切なモバイルアプリが得られる。
 *信頼できるデータセキュリティー:必要に応じて信頼できない機器をブロックして、ビジネスアプリを消去する。企業データを保護するとともに個人データのプライバシーを守る。
 *モバイル機器管理:セキュリティーポリシーを設定し、WiFiと電子メールの受信設定を行い、デバイスインベントリーを管理する。
 *操作上の効率:Salesforceインターフェースを通じてすべてのモバイル展開を管理するツールをSalesforce管理者に与える。

MobileIronのボブ・ティンカー最高経営責任者(CEO)は「モバイルはこの10年の最大の生産性イネーブラーである。Anyware by MobileIronによって中小企業あるいは大企業を問わずすべての企業は、迅速にMobile First組織に変革する。Anywareは素晴らしいユーザー体験と顧客がMobileIronから期待する企業水準のセキュリティーとを結合する。活かし、Anywareの真の力は、その圧倒的なスケーラビリティーによって、業界最強のクラウドEMMビジネスモデルであると信ずるものを構築することができることである」と語った。

IDCのMobile Enterpriseリサーチ担当プログラムマネジャーであるステイシー・クルーク氏は「われわれは今後数年にかけて、モバイル管理向けクラウドソリューションが大きく採用されると見込んでいる。特にモビリティー向けに作成されたAnyware by MobileIronのようなソリューションは、そのような採用を加速する支援となり、企業組織はセキュリティーを犠牲にすることなくモバイルによる全面的な生産性利得を実現することができる」とコメントした。

AnywareはAndroid V4.0およびその上位バージョンおよびiOS V5.0およびその上位バージョンをサポートする。

Anywareのさらに詳しい情報はwww.Anyware.com を参照。

Salesforce on the AppExchangeからのAnywareダウンロードはwww.appexchange.comを参照。

IDCのソース:Worldwide Business Use Smartphone 2013-2017 Forecast and Analysis, June 2013 ( (リンク ») )

▽MobileIronについて
MobileIronはモバイルアプリケーション、文書、機器向けセキュリティーおよび管理のリーダーであり、その使命は世界の企業がMobile First組織になり、ビジネスを変革し、競争力を高めるため主要なITプラットフォームとしてモビリティーを受け入れることを可能にする。大手グローバル企業はMobile Firstイニシアチブの基礎として、MobileIronのスケーラブルなアーキテクチャー、急速なイノベーション、ベストプラクティスに依存しており、その中には世界のトップ10の自動車メーカー中8社、トップ10製薬会社中の7社、トップ10銀行中5行、トップ10の法律事務所の中の5事務所、トップ10小売企業中4社が含まれている。詳しい情報は (リンク ») を参照。

ソース:MobileIron

▽問い合わせ先
Clarissa Horowitz, MobileIron,
clarissa@mobileiron.com,
+1-415-608-6825

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]