一般的シャープペンシルより約15倍も芯が折れにくい 耐芯構造を強化したシャープペンシルを新発売。

プラチナ万年筆株式会社

From: 共同通信PRワイヤー

2014-06-03 12:00

2014年6月3日

プラチナ万年筆株式会社

一般的シャープペンシルより約15倍も芯が折れにくい
耐芯構造を強化したシャープペンシルを新発売。
従来品から、耐芯強度をアップして芯を衝撃から守る。

プラチナ万年筆株式会社(本社;東京 社長;中田俊也)では、5 年前に発売した落下の衝撃や過度の筆圧からも芯折れを防ぐシャープペンシル「オ・レーヌ」をフルモデルチェンジし、より耐芯構造を強化した「オ・レーヌ シールド」を平成26 年6 月10 日より発売します。
新設計により当社従来品よりも約1.5 倍芯折れ強度をアップさせ、これにより当社一般的シャープペンシルに比べると約15 倍も芯が折れにくいシャープペンシル構造となりました。芯の折れにくいシャープペンシルとして業界初の試みで発売し、「芯折れのストレスが減る」「思考が中断されない」事で学生を中心に好評いただいた「オ・レーヌ シャープ」が5 年の歳月を経て、ユーザーの利便性を更に向上させました。従来機能のオ・レーヌ機構に加え、新たに外部から芯に衝撃が伝わりづらくする為に「オ・レーヌ シールド」と呼ぶ二重構造のペン先カバーを新設計。二つの壁がまさに盾(シールド)となり従来モデルより更に耐芯構造が強化されました。又、この構造は先端の曲げ強度もアップさせ、ぐらつきのないしっかりとした筆記感が得られますので筆圧を掛けすぎず疲れにくくなりました。ボディも従来モデルより20%スリム化されペンケースにも収納しやすくなりました。従来モデルから特長ある機能を引き継ぎ、あらゆるシーンでの芯折れのストレスを大幅に低減し、より安定した筆記感を得られる「オ・レーヌ シールド」は最先端シャープペンシルです。

<機能説明>
●先端のパーツと芯を繰出すパーツ2 点で芯を支えていますが、この2 点の隙間を埋める様に4 パーツを装着し、
このパーツが3 面でしっかりと芯をホールドします。その結果、衝撃が加わっても芯を折れさせない構造になって
います。(オ・レーヌガード機構)
●筆記中に筆圧をかけ過ぎて芯が折れる状況でも内部のスプリングで力を吸収して、芯が折れるのを防ぎます。
(セーフティスライド機構)
●筆記途中に先端から出ている露出芯が無くなった時に、先端を紙面等に押し付けるとガイドパイプが下がり
1mm 程度芯が出て筆記できます。(ポイントプッシュ機能)
●筆記しない時は尖った先端ガイドパイプが収納出来る構造で安全です。(パイプスライド機構)
●資源有効活用の機能として残芯を限りなく減らす構造になっております。一般的シャープは残芯12.4mm( 当
社比)ですが、このオ・レーヌシールドは連続筆記時に残芯0.5mm まで筆記可能でその差11.9mm の今まで捨
てていた芯をムダなく筆記できます。※次の芯が補充されている状態の時(ゼロシン機構)
●二重構造のペン先カバーが外部からの衝撃を芯に伝わりづらくしました。(オ・レーヌ シールド構造)

オ・レーヌ シールド シャープペンシル
●品番 MOLS-200
●価格 ¥200(税抜き)
●軸色 #1 メタリックブラック #4 透明 #9 シルバー #53 メタリックブルー
●製品仕様 胴/MS 樹脂 テーパー/PMMA ノックバー、クリップ/ABS グリッパー/ エラストマー
●サイズ 全長150.1mm× 最大径10.3mm 重量9g



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]