毎朝の情報収集・・・「紙の新聞」VS「電子新聞」、どちら派に軍配が上がった!?

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

From: Digital PR Platform

2014-07-02 11:00


株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:冨塚 優)が運営する、IT製品情報を掲載する無料会員制サイト『キーマンズネット』( (リンク ») )は、ITに関する身近でちょっと気になるテーマについて、投票形式で白黒をつけるコーナー「情シスのスイッチ」を公開しています。

「外食時、おしぼりで顔を拭く?」、「朝の情報収集はどちら派?」の2つをお題にしたアンケート結果を、お届けいたします。

▼「情シスのスイッチ」の記事はこちら
(リンク »)


――――――――――――――――――――
■お題1:外食時、おしぼりで顔を拭く?
――――――――――――――――――――
拭いてしまう・・・54%
控えている・・・・46%

外食のときに出てくるおしぼり。あれで顔を拭く?という問いに「拭いてしまう」と答えた人は54%、「控えている」と答えた人は46%という結果になりました。「拭いてしまう」派はほぼ男性が占めています。わずかばかり女性でも「拭いてしまう」という意見が見受けられましたが、やはりおしぼりでゴシゴシするのは男性特有の行為のようです。そして皆さんその行為が「おじさん的」ということを十分理解しつつ、開き直ってゴシゴシ・・・という人が多いよう。「控えている」派はメイクしている女性が大多数を占めることとなり、拭くこと自体があり得ない、マナー違反だ、見ていて不快だ、と考えている人も多いです。ただ、控えてはいても「実は拭きたい・・・」という人もわずかながらいるという実態を垣間見ることができる結果となりました。

<コメント(一部抜粋)>
【「拭いてしまう」派のコメント】
●昔はおじさんっぽいからと思って我慢していましたが、最近はそのときの気持ちよりも、あのときの気持ちよさのほうが勝っちゃうお年頃になっちゃいました。(30代・男性)
●汗っかきなので化粧がおちるのも気にせず拭いてます。夏は家から持ってきたハンドタオルが汗でぐちゃぐちゃに。朝からトイレで洗って干してから使います(40代・女性)
●炎天下を歩いたあと、冷房が効いた喫茶店で熱いおしぼりで顔を拭くと、まさに生き返った気分!何とでも言え!(60代・男性)

【「控えている」派のコメント】
●同僚の化粧っ気のない女子がおしぼりで顔をふくのですが,とっても気持ちよさそうでちょっとうらやましいかも・・・。(20代・女性)
●外食時にかぎらず、会社でもタオルで顔を拭く人を見るといい気分はしません。せめて使い捨てのふき取りシートでやってもらいたいです。(30代・女性)
●年を重ねて逆に「おじさん」と思われることが嫌で控えてます。若い頃はそんな周囲の目も気にせずに「ゴシゴシ」と顔どころか首も拭いてましたっけねぇ。(50代・男性)

▼その他の「拭いてしまう」派、「控えている」派の理由はこちら
(リンク »)


――――――――――――――――――――
■お題2:朝の情報収集はどちら派?
――――――――――――――――――――
紙の新聞・・・50%
電子新聞・・・50%

朝の情報収集に「紙の新聞」と答えた人は50%、「電子新聞」と答えた人も50%と、なんとちょうど半々の結果になりました。「紙の新聞」派は、紙面で読むことで、自分の欲している情報以外も得られることを大きなメリットとしています。また折り込み広告やさまざまな宣伝も情報収集の一環になるという意見も。さらに、読み終えた古新聞が雑事に利用できるというメリットを挙げる人もいます。「電子新聞」派は、逆に必要な情報以外は時間の無駄と考えていたり、電車やバスなど移動中に読むときには紙面が邪魔になると考えているようです。また、古紙としてリサイクルされているとはいえ、やはり紙媒体は資源のムダでは?と考える人も少なくないようです。今回はちょうど半々の結果になりましたが、スマホやタブレットのさらなる普及に伴い、今後は割合が変化するかもしれません。

<コメント(一部抜粋)>
【「紙の新聞」派のコメント】
●関心のない情報が飛び込んで来るという意味で、広げて見る紙媒体での情報収集手段を残しています。ネットのニュースだと、興味のあるものしかクリックしなくなるので。(30代・男性)
●捨てるのが大変ですが、魚の調理につかったり、鍋敷きにと活用されています。ネットだけの新聞だとこうは、いきませんからねえ。そして最大の敵・ゴキブリたたきはやはり新聞でなくては・・・。(40代・女性)
●朝はやっぱり紙の新聞に目を通しながら朝食を楽しんで、いざ仕事に出陣ですよね。(60代・男性)

【「電子新聞」派のコメント】
●電子新聞に慣れたせいか、紙の新聞がいろいろムダに思えて仕方ありません。読み終わった後も邪魔くさく、捨てるにも最近駅にはゴミ箱がないし。(40代・男性)
●ネットだと同じニュース内容を違うソースで読めます。各社で持っている情報が微妙に異なるので比較するとかなり面白いです。(40代・女性)
●外に新聞を取りに行く前にパソコンを立ち上げているため、電子版を見ることが多くなってしまった。(50代・男性)

▼その他の「紙の新聞」派、「電子新聞」派の理由はこちら
(リンク »)


<調査概要>
○調査期間:2014年6月5日~2014年6月11日
○有効回答数:501
○調査対象:キーマンズネット会員


――――――――――――――――――――
◇「キーマンズネット」について
――――――――――――――――――――
キーマンズネットは、IT担当者が集まる無料会員制サイトです。豊富な製品情報以外にも、最新のITキーワードや市場動向を解説した「ITがよく分かる特集」などのコンテンツを通じ、企業の情報システム部門に在籍する方向けに、IT初心者から上級者まで納得の特集や、製品やシステム選びに役立つ情報を提供しています。

<コンテンツ> ※全ての機能は、会員登録する事で、フルにご利用できます!
1)製品レポート「Keyレポ」「Keyノート」
IT製品の特徴から活用事例、価格・スペックまで、製品の比較検討に役立つ情報を提供しています。

2)「比較表」作成機能
製品同士のスペックや価格などの基本情報をまとめた「比較表」が簡単に作成できます。
3)「資料ダウンロード」機能
検索結果や比較表からまとめて資料請求することもでき、情報収集が効率化できます。

4)ITがよくわかる特集
状況や立場に応じて選ぶことができ、興味のあるカテゴリの最新ニュースや製品情報を毎日メールでお届け。
IT製品の“いま”がわかります。

5)企業向けITのセミナー・イベント情報
IT製品に関する各種セミナー情報を、Webとメールでご提供します。

6)キーマンズネットDaily
あなたの興味にそった情報を毎日メールでお届けします。製品の特徴から活用事例、価格・スペックまで、
製品の比較検討に役立つ情報を提供しています。

キーマンズネットでは、IT製品の選定に必要なさまざまな情報を提供しています。
もちろん登録・利用は無料。是非ご登録いただき、IT製品選びにお役立て下さい。


▼「キーマンズネット」はこちらから
(リンク »)

▼「情シスのスイッチ」オススメ記事はこちらから

◆業務外の時間、テレビとネットのどちらを見ている時間が多い?
(リンク »)

◆ブログや電子書籍の執筆経験がある人は何%だった?
(リンク »)

◆印刷スピード?静音?オフィスの複合機…気になるのはどちら?
(リンク »)

◆ほかにもまだまだあります!「情シスのスイッチ」記事一覧
(リンク »)

▼キーマンズネットの「Facebookページ」はこちらから
(リンク »)

▼リクルートマーケティングパートナーズについて
(リンク »)

――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
(リンク »)
――――――――――――――――――――


本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]