東福製粉(株)株式に対する公開買付けの結果および子会社の異動に関するお知らせ

日本製粉株式会社

From: 共同通信PRワイヤー

2014-07-31 09:15

2014年7月30日

日本製粉株式会社

東福製粉(株)株式に対する公開買付けの結果および子会社の異動に関するお知らせ

 日本製粉(株)(社長 小寺春樹)は、2014年6月13日(金)開催の取締役会において、東福製粉株式会社(コード番号:2006、東京証券取引所第二部、福岡証券取引所、以下「対象者」といいます)の普通株式を公開買付けにより取得することを決議し、2014年7月1日(火)より本公開買付けを実施しておりましたが、以下の通り、本公開買付けが2014年7月29日(火)をもって終了いたしましたので、お知らせいたします。
また、本公開買付けの結果、2014年8月5日(火)付で対象者は当社の連結子会社となる予定ですので、併せてお知らせいたします。
 なお、詳細につきましては、別添資料をご確認下さい。
 添付資料:東福製粉株式会社株式(証券コート゛2006)に対する公開買付けの結果に関するお知らせ

                       記
1.経緯および目的
 当社は、対象者と2007年10月に開発・調達・製造・販売・物流の各分野において業務提携基本契約を締結し、2008年11月に持分法適用関連会社としております。
 世界的な小麦相場の高騰や外国産小麦の売渡制度の変更、将来的な少子高齢化の進行等による製粉業界を取り巻く昨今の厳しい事業環境に鑑み、将来に向けて相互に連携した一層の企業競争力強化が急務であります。
両社の成長の加速を目指すことは当然のことであり、より強固な資本関係の下で協力し迅速な事業推進につとめ、双方の経営基盤、事業ノウハウ、経営資源などを融合し、従来以上の事業シナジーを実現させ、両社の企業価値を一層向上させるため連結子会社にすることを目的とします。

2.本公開買付け結果の概要
(1)実施者 日本製粉株式会社
(2)対象者 東福製粉株式会社
(3)公開買付け価格 普通株式1株につき161円
(4)買付け前の当社持株数と比率 2,263,000株(22.63%)
(5)買付け予定株数 2,837,000株(上限)
(6)届出当初の買付け等の期間 2014年7月1日(火)から2014年7月29日(火)
(7)応募株式総数 4,411,311株
(8)買付け株式総数 2,837,000株
(9)買付け代金 456,757,000円
(10)公開買付けの成否 応募株券等の総数(4,411,311株)が買付け予定数の上限(2,837,000株)を超えたため、その超える部分の全部又は一部の買付け等を行わないものとし、あん分比例の方式により、株券等の買付け等に係る受渡しその他の決済を行います。
(11)決済開始日 2014年8月5日(火)
(12)買付け後の当社持株数と比率 5,100,000株(51.00%)

3.今後の見通し
2014年8月5日(火)より、本公開買付けの応募者に対する決済を開始します。同日付で対象者は当社の連結子会社となる予定です。
本公開買付けは対象者の上場廃止を企図したものではなく、対象者は、本公開買付け後も引き続き株式上場を維持する方針です。
なお、2015年3月期の当社連結業績への影響は軽微です。

《補足情報》
当社は、かねてからの計画の通り、箱崎埠頭に立地している福岡工場に原料サイロ(20,000トン)の新設を決定しています。今回の東福製粉(株)の株式取得により、それと併せて九州地区における当社グループ製粉事業の拡大強化が図られることになります。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]