「給与から引かれるものは?」

人事給与(ペイロール)アウトソーシングサービス「S-PAYCIAL」の業界キーマンコラム

鈴与シンワート株式会社

2014-08-28 08:00

鈴与シンワートは川島孝一先生のコラム「給与から引かれるものは?」を公開しました。
川島先生のコラムはとても人気で、大変多くの方に毎月お読みいただいています。

今回は以下の内容で書いて頂きました。

###
 給与明細書をじっくり見てみると、多くの会社では、大まかに「勤怠欄」、「支給欄」、「控除欄」と3つに分かれていると思います。
 毎月、会社から受け取る給与明細書をあまり見ずに机の中にしまってしまう方もいるようですが、明細書を見ている方でも、お給料から何が引かれているかを良くわからない方も多いのではないでしょうか。
 今回は、給与明細書の控除欄を中心にみていきます。

<社会保険料のしくみ>
 社会保険は、病気や怪我、失業、老齢、死亡など、所得が減少する事由が発生したときに、その被保険者や被扶養者に対して医療補償や所得補償などの保険給付を行う制度です。
 会社に勤めるサラリーマンが加入する社会保険には、健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険の5種類があります。
 このうち、会社が全額を負担する労災保険以外は、会社と社員(被保険者)がそれぞれ負担することになっています。現在の法律では、健康保険料・介護保険料・厚生年金保険料は、会社と社員が半額ずつ、雇用保険料は会社が約6割、社員が約4割を負担しています。
 厚生年金は、平成17年から平成29年まで毎年少しずつ保険料率が引き上げられることが決まっています。その後の保険料率は、今のところは固定される予定です。給与計算の担当者は、毎年9月に厚生年金保険料率が変更になるということを忘れないようにしましょう。
 そのほかの健康保険、介護保険、雇用保険は毎年かならず保険料率が変動するわけではありませんが、変更になるときはほとんどの場合、春先に変更になります。

(この続きは以下をご覧ください)
(リンク »)

このプレスリリースの付帯情報

用語解説

■■人事給与(ペイロール)アウトソーシングサービス「S-PAYCIAL」
「S-PAYCIAL(エスペイシャル)」は、月例給与、賞与、年末調整、住民税管理、社会保険支援など一連の給与業務に関してWEBアプリケーションを利用したサービス提供を行います。「業務運用」と「システムインテグレーション」を組み合わせた、新しいコンセプトのハイブリッド型アウトソーシングサービスです。
お客様とアウトソーサーが共通のWEBプラットフォームを利用することで従来型サービスに比べ、スピーディーな情報共有と高度な人材情報分析を実現します。
(リンク »)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

鈴与シンワート株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]