【冬の腎臓病レシピ】体が温まって、作るのも楽々の3品。揚げない串カツ、冬野菜のしのだ巻、生姜湯

NPO法人 腎臓サポート協会

From: Digital PR Platform

2015-01-16 16:10


NPO法人 腎臓病サポート協会が運営する「腎臓病なんでもサイト」では、腎臓病患者さんの毎日の食事作りが楽しく、おいしくなるレシピを公開しています。

毎日寒い日々が続きますが、お元気に過ごされていますか? 1月20日は今年の大寒(だいかん)。いよいよ一年で最も寒いとされる季節がやってきました。今年は雪の多い地方も多く、体を壊す方も多いようです。特に腎臓病患者のみなさんは十分お気をつけください。

さて、今回はそんな寒い日にぴったりの冬のメニューをご紹介します。一つ目はサクサク大人気の「串カツ」。オーブンレンジで作るため、揚げずにできます。二つ目は旬の冬野菜を油揚げで巻いて煮た「しのだ巻」。こっくりとしたおいしさです。最後の三つ目は冬の定番、身体を芯から温める「生姜湯」です。

―――――――――――――――――――――――――――
寒い日をおいしく過ごす3品
―――――――――――――――――――――――――――
■[献立]
揚げない串カツ、冬野菜のしのだ巻、生姜湯
(リンク »)

【揚げない串カツのポイント】
オーブンレンジを使って作ります。揚げないので油が少なく、また後片付けが楽です。
具材はお好きなものを使いましょう。今日ご紹介するのは豚もも肉と玉ねぎの串カツです。玉ねぎの代わりにピーマンやししとうでもいいでしょう。
パン粉は油で炒め色をつけておくと一層美味しそうに見えます。オーブンレンジがない場合は、オーブントースターにアルミホイルを敷いてもOKです。

▼レシピ詳細と栄養成分
(リンク »)

【冬野菜のしのだ巻のポイント】
旬の白菜、にんじん、いんげん豆を油揚げでまいて煮含めたおいしい一品です。
絹さやと松茸の形に皮をのこした里芋を添えていただきましょう。
鶏がらスープの素がなければ、和風だしでも応用できます。煮含める時間が長くなると味が濃くなるので注意してください。

▼レシピ詳細と栄養成分
(リンク »)


【生姜湯のポイント】
擦った生姜にハチミツ+レモンであったかおいしい。ショウガを擦ってレモンを輪切りにして、分量を混ぜるだけで簡単にできる一品です。レモンの代わりに柚子を使うと、また変わった香りが楽しめます。

▼レシピ詳細と栄養成分
(リンク »)


腎臓病患者さんにとって、腎臓病の進行を遅らせ、体調を良好に保つために、食事のコントロールはとても大切です。
「腎臓病なんでもサイト」では毎日の食事作りのために、簡単で栄養バランスがとれるコツや、知っておくと便利な調理ポイントなどを、たくさんのメニューとともにご紹介しています。
「おいしく!楽しく!食事作りのヒント」
(リンク »)


本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]