12,000人を大募集!「富山マラソン2015」 エントリー開始!

富山県

From: 共同通信PRワイヤー

2015-03-13 15:00

3/11

富山県

12,000人を大募集!「富山マラソン2015」 エントリー開始!

 富山マラソン実行委員会では、北陸新幹線の開業を機に、県内最大のマラソン大会として11月1日(日)に開催する「富山マラソン2015」の参加ランナーのエントリーを4月1日から開始します(定員12,000人)。

<富山マラソン2015の特徴>
1 富山の魅力が体感できるコース
 大会キャッチコピー「山・海・まち~美しい富山湾を走ろう~」が表現するように、「世界で最も美しい湾クラブ」への加盟が認められた富山湾など、富山の豊かで美しい自然と、多彩な歴史や文化を楽しみながら、高岡市・射水市・富山市の3市の名所を横断するワンウェイのコースです。日ごろは走れない日本海側最大級の斜張橋の新湊大橋(長さ3,600m、高さ47m)を走るのも大きな魅力です。

2 おもてなしいっぱいの大会
 県外からの参加者を富山ならではのおもてなしでお出迎えします。また、給食には、富山のますずし、かまぼこなど、富山らしい「食」を用意します。

3 応援イベントとゲストランナーで大会を盛り上げます
 高岡御車山、新湊の曳山、下村の流鏑馬などの伝統芸能を交えた応援のほか、中高生による吹奏楽やチアによる応援イベントでランナーを応援します。また、大会ゲストには有森裕子さん(バルセロナ五輪銀メダリスト)と金哲彦さん(プロランニングコーチ)をお招きし、大会を盛り上げていただきます。

4 その他 
 環境省のカーボン・オフセット認証を取得し、自然環境にやさしい大会を目指しています。また、距離の短いレースや車椅子レースも併設し、年配者や児童生徒、障害のある方もない方も含めて参加できる県民総参加型のイベントです。

<富山マラソン2015ランナー募集要項>
■インターネットエントリー(先着) ※エントリーサイト(RUNNET)
 県民先行枠:4月1日(水)正午~4月15日(水)
 富山マラソン応援枠:4月1日(水)正午~8月28日(金)
 一般枠:4月20日(月)正午~6月15日(月)

■専用振替用紙による申込(抽選)
 4月20日(月)~6月15日(月)※マラソン(42.195km)のみ

■種目、定員、参加料
 ○マラソン/10,000人程度/10,000円(富山マラソン応援枠15,000円)
 ○併設コース(車いすコースや2km~5kmの単距離コース)については、富山マラソンのホームページをご覧ください。 (リンク »)

<富山マラソン2015大会(マラソンの部)概要>
 ○実施日 
 ・11月1日(日)9:00開催 ※制限時間7時間
 ○コース (日本陸連公認コース取得予定)
≪マラソン≫高岡市役所前⇒高岡大仏⇒山町筋⇒新高岡駅周辺⇒海王丸パーク⇒新湊大橋(荒天時対応としてサブコースを設置)⇒富山大橋⇒富山駅⇒富岩運河環水公園

■お問い合わせ
○エントリーに関するお問い合わせ
 富山マラソンエントリーセンター(※4月1日~4月30日まで)
 Tel:0570-200-593(平日10:00~17:00/土・日・祝日は除く)
○大会に関するお問い合わせ
 富山マラソン実行委員会事務局
 Tel:076-444-4102



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]