制御盤の最小化へ、制御機器ラインアップ一斉拡充

オムロン株式会社

From: 共同通信PRワイヤー

2015-05-07 11:00

2015年5月7日

オムロン株式会社


制御盤の最小化へ、制御機器ラインアップ一斉拡充


オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長: 山田義仁)は、2015年5月7日より、小型化・薄型化した制御機器のラインアップを一斉に拡充し、製造装置や制御盤の小型化やトータルコストダウンに貢献するソリューションの提供を開始します。具体的には、薄型産業用リレー「形G2RV」、「形G3RV」、クラス最小のDINレール対応無停電電源装置(UPS)「形S8BA」、短胴形押ボタンスイッチ「形A22N」を発売、また、制御盤等の設計支援ツールである電気制御CADのパートナーとして、図研E3 series、EPLAN社EPLANに加え、ワコム社のECAD dioとの連携を開始します。

当社の制御機器は、入力機器から出力機器、安全対策機器まで、世界最大規模の品揃えを有し、生産装置や生産システム全体を制御するための制御盤に格納されて、世界中の生産現場で使用されています。薄型・小型化機器のラインアップ拡充は、製造業各社にとって最優先課題の一つである、制御盤の小型化・省スペース化を実現するための取り組みです。
当社は、薄型・小型化した制御機器の開発に注力し、パートナー企業各社と共に電気制御CADを活用した部品配置の設計シミュレーションを支援することで、制御盤の大きさを20%以上小型化し、装置の小型化やトータルコストダウンに貢献します。

近年、自動車などの生産ラインでは変種変量生産が広がり、頻繁な段取り替えやライン全体のコンパクト化が求められています。また、デジタル機器分野では、製品サイクルの短期化に伴い、迅速な生産の立ち上げや投資回収の効率化が重要となる一方、多品種生産が拡大し、設備や装置の小型化が進んでいます。
その結果、装置メーカーや制御盤メーカーでは、装置や制御盤の小型化と共に、仕様変更に柔軟に対応できるだけの盤内スペースの確保が必須となっています。また制御盤メーカーでは顧客企業の海外進出に合せて、制御盤の設計・生産納期の短縮や、小型化による輸送コストの削減が喫緊の課題となっています。

当社では、こうした製造業各社における制御盤の小型化・省スペース化ニーズに貢献すべく、これまで、独自の熱設計シミュレーション技術を駆使し温度調節器やタイマー、セーフティリレーユニットなど各種制御機器の薄型・小型化に取り組んできました。
今回、新たに発売する産業用リレー「形G2RV」、「形G3RV」は従来比70%の薄型化を実現。UPS「形S8BA」は、生産現場でのICT活用が進み需要が高まる中、小型・軽量化し制御盤内への格納を可能にしました。さらに、従来比30%の短胴化を実現した押ボタンスイッチ「形A22N」など、盤の前面に取り付ける機器も薄型化し、制御盤全体の小型化を支援します。

また、電気制御CAD上で簡単に利用できるよう5,000形式におよぶ制御機器の3次元CAD情報を、部品ライブラリとして国内外の有力な電気制御CADメーカー各社に提供。装置の制御に欠かせない汎用機器から最先端機器まで幅広いラインアップを活かし、装置の小型化を実現するための当社独自の設計効率化サービスを展開します。

当社は、今後も、幅広い製品ラインアップを基盤に、制御機器の小型化など、制御盤の制作における多様な課題を解決する製品・サービスを提供し、製造業各社と共にモノづくりの革新に取り組んでまいります。


■今回発売する主な製品と特長
●スリム I/O リレー 形G2RVシリーズ/ソリッドステート・リレー形G3RVシリーズ
形G2RV/形G3RV(スリムI/Oリレー)は、幅6.2mmのスリム形状で従来比70%の薄型化を実現し、制御盤設計の自由度を広げるI/Oリレーです。リレータイプは最大6A、ソリッドステート・タイプは最大3Aの負荷開閉をそれぞれ実現しています。
また、簡単な動作確認を実現するラッチングレバー型、金メッキ接点を使用した微小負荷開閉型、高速で高頻度な開閉を実現するソリッドステート・リレー(SSR)出力型を品揃えし、製造業各社の多様なアプリケーションに対応します。
電線接続方式にはプッシュイン端子を採用し、従来のネジ端子(丸端子)と比較して1端子あたり最大25秒の配線時間の短縮を実現します。なお、形G2RV/形G3RVは、2015年度から初年度に3万台、3年間で約20万台の販売を見込んでいます。

[仕様]
・接点構成 G2RV:1c接点/G3RV:1a(1素子)
・定格負荷
 G2RV(抵抗負荷):AC250V/6A、DC30V/6A、AC36V/50mA、DC30V/50mA
 G3RV:AC100~240V/2A、DC5~24V/3A
・サイズ:幅6.2mm/奥行97.4mm/高さ106.7mm

●無停電電源装置(UPS)形S8BAシリーズ
産業用コンピュータ(IPC)やコントローラの瞬低・停電対策に最適なDC-DCタイプの小型DINレール取り付けUPSです。
瞬低・停電発生時も、一定時間DC24Vをバックアップし、システムの信頼性を大幅に向上します。また、リチウムイオンバッテリ採用により、小型/軽量化/バッテリ長寿命化を実現。電源入出力インターファイスには、プッシュイン端子台を採用しました。
USB/RS-232C/入出力信号の搭載により、産業用コンピュータ(IPC)やコントローラとシャットダウン連動が可能です。(海外へは順次発売してまいります)

[仕様]
・出力容量:120W/240W/360W/480Wの4機種
・入出力電圧:DC24V
・バックアップ時間:6分(定格負荷時)
・サイズ:高さ100mm/奥行100mm/幅94mm(120W)、148mm(240W)、270mm(360W,480W)

●押ボタンスイッチ形A22Nシリーズ
制御盤・配電盤および、産業用機器の操作パネル向け押ボタンスイッチです。従来品比較にて30%の短胴化を実現しています。多接点でも短胴で、盤の小型・薄型に貢献します。また、操作部の取り付けについては、レバーをスライドさせるだけのロック機構、ツーアクションでアンロックできる安全仕様としています。パネル穴φ22、25、30mmへの対応、ボタンの形状、色、LEDの点灯電圧、安全規格など豊富な品揃えにてグローバル用途に対応した商品です。

[仕様]
商品種:押ボタンスイッチ(照光/非照光),セレクタスイッチ(照光/非照光),キーセレクタスイッチ,表示灯
ベゼル:樹脂,金属色調(2種)
ボタン色:赤、緑、黄、白、青、橙、乳白(非点灯のみ)
LED電圧:6、12、24 V AC/DCおよび、100/110/120 、200/220/230/240 VAC
安全規格:cULus listed、TUV、CE、CCC
保護構造:IP66、NEMA13


商品、ソリューションに関する詳しい内容は以下のURLをご参照ください。
(リンク »)


■ オムロン株式会社について
オムロン株式会社は、独自のセンシング&コントロール技術を中核としたオートメーションのリーディングカンパニーとして、制御機器、電子部品、車載電装部品、社会インフラ、ヘルスケア、環境など多岐に渡る事業を展開しています。1933年に創業したオムロンは、いまでは全世界で約39,000名の社員を擁し、110を超える国や地域で商品・サービスを提供しています。制御機器事業では、モノづくりを革新するオートメーション技術や製品群、顧客サポートの提供を通じ、豊かな社会づくりに貢献しています。詳細については、 (リンク ») をご参照ください。



<お客様からの問い合わせ先>
オムロン株式会社 インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
商品事業本部 コンポ事業部 TEL: 075-344-7231



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]