プレイスホルダ2種と既存の改修

Human Resocia Co.,Ltd.

2015-05-29 18:00

ヒューマンリソシア株式会社はコラム「プレイスホルダ2種と既存の改修」を公開しました。
###今回は割合と「実務メイン」で失礼をさせていただければと思います。
早速ですが、前回ちらりと出しました「プレースホルダ」について少し細かい話をさせていただければ、と思います。

用語を少し厳密におさらいしておきましょう。
まず「正式なデータが入るまでの臨時のスペースを適切な表記で仮に表現した」SQLを準備しておきます。このように準備されたSQLを「準備された文(プリペアドステートメント)」と呼称します。
また「正式なデータが入るまでの臨時のスペースを適切な表記で仮に表現したもの」を、プレースホルダと呼称します。
ちなみに「プレースホルダ」という呼称自体は、SQLのこの話の他に、「HTML5(placeholder属性)」「PowerPoint」などにも出てくる用語です。確かに「とりあえずの、仮の目印」は便利ですからね。

上述のようなケースにおいて「準備された文」と「バインドされた値」は別々に通信されます。
この「別々に通信される」ことは、SQL-Injection対策としてとても有効になります。
「別々に通信されることが原理的にSQL-Injection対策になる」理由を細かく書くとかなり長くなってしまうのですが、端的には「”SQLのパース処理時”の”本来の意図と異なるパース結果”を誘発することによって悪意あるSQLを発行させるSQL-Injection」に対して「そもそも”準備された文”に”別途通信された値をバインドする”という手間をかけるので、”パース処理の誤謬を誘発させる”ことが原理的に出来ない」ために安全である、という事になります。

この続きは以下をご覧ください
(リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]