ますます注目される“日本のものづくり”にフォーカス!高島屋NIPPONものがたり 

株式会社 高島屋

From: Digital PR Platform

2015-09-08 16:17


ますます注目される“日本のものづくり”にフォーカス! 
TAKASHIMAYA NIPPONものがたり
2015年9月30日(水)~10月13日(火) 
 高島屋大阪店各階


日本の各地で育まれてきた確かな「技」、伝統の「技」、匠の「技」、「技」が生み出す「メイドインジャパン」が、
今の感性を吹き込むデザイナーやテクノロジーに出会って、ますます新しい魅力を帯びてきています。

そして最近では海外の消費者からも「日本製」が高く評価されるなど、日本のものづくりを見直す機運もますます高まっています。
衣料品についても、日本ファッション産業協議会が織り・編みから染色、縫製までの工程を国内で手がけた「純国産」の衣料品に認める「Jクオリティー」の認証制度を今年から始めるなど、産業界でも消費者に積極的にアピールしようとする動きが活発化しています。

日本の「伝統・文化」に「革新」の要素を加え、今日のライフスタイルの中で「新しい価値」をプラスした魅力ある
ものづくりを提案する 高島屋の“NIPPONものがたり”。
婦人・紳士のファッション、呉服、リビング用品、食料品まで多岐にわたって、日本各地の「技」をご紹介するべく、高島屋の担当者が、日本の産地や伝統技術・国内外のデザイナー・クリエイターと繋がり新たな商品を開発し、販売いたします。

また、「NIPPON」の魅力をお届けしたいとの思いから、外国のお客様にもお楽しみいただけるよう、日本語、英語、中国語(簡体・繁体)を並記した商品カタログもご用意いたします。

☆高島屋6店共通企画 (日本橋、新宿、横浜、玉川、大阪、京都)に加え、
高島屋大阪店独自の企画もご用意し、日本のものづくりの魅力を発信してまいります。

※すべての原材料や工程が「純国産」でない商品もあります
※店舗により取扱商品が異なります。



【高島屋6店共通企画商品 一例】           ※価格はすべて税込みです 
イチオシは、ウエアでトレンドアイテムである「レザー」にこだわった企画。
レディス、メンズともにこだわりの商品をご用意しました。

<SISII×MUVEIL(ミュベール)>レザージャケット 140,400円
<SISII×SAYAKA DAVIS(サヤカ・デイヴィス)>レザージャケット 118,800円
神戸に拠点を置くレザーブランド<SISII(シシ)>とデザイナーとのコラボレーションによる、個性豊かなレザージャケットが登場します。(全4種類)

<SISII>の特別な“なめし技術”により、ヴィンテージ感あふれる風合いと同時に「洗える」という特徴も。レザーの表面にコーティングをせずに毛穴を残すことで、革が水分を通すことができ、水洗いが可能な素材となっています。
※3階「スタイル&エディット」にて販売します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ご紹介の際は、高島屋大阪店 大阪市中央区難波5-1-5 TEL06-6631-1101(代表)

RIVORA(リヴォラ)>レザーパンツ 81,000円
日本にしか生息しない「蝦夷鹿」の革を使用したレザーパンツ。流通しているレザーウエアの原皮はほとんどが海外産である中、原皮から日本産にこだわりたどりつきました。鹿革は軽さと温かさを持ち合わせ、他の革に比べてお手入れがしやすいという特長もあり、「硬い」「重い」「お手入れが大変」というレザーウエアの常識を覆すパンツが誕生しました。

蝦夷鹿は野生の鹿であるために、原皮にどうしてもキズがあり、ウエアとして商品化するまでには工夫が必要でした。キズが目立つ表革でなく裏革を表面として使用したり、デザインに工夫(膝下の部分に切り替えを入れる)することで、商品として完成させることができました。後ろポケット口には牡鹿の角から作ったボタンがあしらわれています。

※蝦夷鹿は乱獲などにより一時は絶滅寸前にまで減少したものの、その後の保護政策や生息環境の変化などの結果、生息数を増やし、現在は農林業に対する被害や交通事故の増加、生態系への影響などが深刻な問題となっています。北海道では、人と蝦夷鹿との適切な関係を築くための条例を制定し、蝦夷鹿対策が進められています。
そのような中、野生動物の有効活用にもつながる「ジビエ料理」が最近ではトレンドにもなっていますが、その副産物でもある皮革を使用するということで社会貢献にもつながる商品といえます。

☆ポケット縁の部分使いとして蝦夷鹿の革を使用したジャージパンツや、
パンツの側章に蝦夷鹿の革を使用したジャージパンツもあわせて展開します。(各35,640円)
※3階「CSケーススタディ」にて販売します


<マックレガー>ニット 31,320円  <ジョセフアブード>ニット 35,640円
世界のビッグメゾンの染色加工を請け負い、日本でも有数の優れた技術を持つ染色工場「ワールドインダストリー富山」との取り組みです。
製品の上から熟練した職人による手作業でグラデーション染色を施し、そのうえから、同社がもつ唯一無二のストーンウォッシュ技術「マリモリザード加工」を施しています。

ミネラルを多く含んだ柔らかな特別な天然石で洗うことで、砕かれた石が繊維質まで入り込み、なじみの良い絶妙な色のぼかし感が表現でき上品な仕上がりになりました。
また、染色には水が重要ですが、ここでは立山連峰から湧き出る透明度の高い水を使用することで非常に豊かな発色性を実現しています。
編み立てから加工まで、すべて日本国内で行いました。


<ARATA(アラタ)> カフス 12,960円  ピンズ 8,640円  ラペルピン 12,960円
京都在住のアクセサリーデザイナーが石州和紙を使い、西陣で草木染して作る新感覚アクセサリー。世界遺産に登録された「石州半紙」の技が活きています。


〔高島屋限定〕 純国産絹風呂敷 各30,240円 
※山本太郎氏直筆サイン付き桐箱入
山本太郎画伯の「ニッポン画」が、待ちにまった風呂敷になりました。正統派な絵の中にユーモアとパロディを忍ばせる作品が魅力です。国内で養蚕された繭から糸を取り、京都丹後の老舗が織ったこだわりの生地に染め上げています。


【高島屋大阪店企画品 一例】
大阪店のシニアマネジャーが手がける大阪店オリジナル企画。商品展開だけでなく、お客様に技術を体感していただいたるイベントなどもあわせて実施し、楽しみながら商品の魅力をより深く理解いただける企画を各売場でご用意します。

<301>和紙『加賀五彩』ニット(価格は予定)
プルオーバー21,600円・パーカー27,000円・ショールカラーカーディガン32,400円
最近その価値が見直されている「和紙」を使用したニットを、盛り上がる北陸地方の『加賀五彩』をイメージしたカラー展開で企画。素材は和紙(指定外繊維)を3割以上使用し、軽さと独特の風合い(シャリ感)があります。また、綿レーヨンの混紡糸と拠り合わせることで、杢調の深みのある色合いに仕上がりました。糸を2本取りにしボリューム感を出すことで、ウォーム感がありつつ軽く肌触りのよい着心地で、真夏以外の3シーズン着用できるニットが完成しました。

◆イベント 和紙で作る「ニットコースター」ワークショップ 10月10日(土)開催予定

<NAGASHIMA>螺鈿ネクタイ 30,240円・41,040円 
奈良時代から伝わる伝統技術・螺鈿(らでん)細工を施したネクタイ。
(螺鈿細工・・貝殻の内側の真珠層の部分を切り出して磨いて薄片にし、生地にはめこむ装飾)
日本の伝統技術を、毎日使うものを通じてお伝えしたい、という思いから生まれた商品です。

ネクタイ専業メーカー「永島服飾」が製作し、世界最大の紳士見本市「PITTI」において各国バイヤーからも高評価を得ている企画です。高島屋大阪店限定の柄をご用意します。

◆店頭では螺鈿細工についてご説明するツールをご用意し、技術の高さと美しさを実感していただきます。


<Y’s(ワイズ)×堺のデニム職人> 限定デニム コート95,040円 サロペット62,640円・71,280円
※9月30日(火)~10月6日(火) 1階グッドショックプレイス「Y’s POPUP SHOP」にて展開
※10月7日(水)以降は4階テ゛サ゛イナース゛エレカ゛ンス Y’s売場にて展開

 Y’sは、1972年に山本耀司氏が設立したジャパニーズデザイナーブランド。こだわりのカッティング・シルエット、素材、仕立てによさに、最近改めて国内外から注目が集まっています。そこで「NIPPONものがたり」ではY’sにフォーカスし、高島屋大阪店限定品や通常展開していないラインの期間限定展開を行います。
堺市のデニム工房『スポテッドホース社』の大園秀樹氏が縫製・手作業でユーズド加工を施したこだわりのデニムウエア(コートやサロペットなど3種類)を高島屋大阪店限定販売します。大園氏はデニム製品のユーズド加工を独自に開発し、自らのデニムブランドをもつかたわら、著名ブランドのデニム加工を手がけています。

また、今回はエヴァンゲリオンやディズニーとコラボレートしたシリーズ『Ground Y(グランドワイ)』を期間限定で取り扱い、国内外のお客様にY’sの多様な魅力を発信します。


越前塗り 漆金箔剣玉 8,640円  6階おもちゃ売場
日本の伝統的な遊びであると同時に、最近幅広い世代に愛好され注目されている剣玉。こだわりの素材や職人技による特別商品を製作しました。剣玉は「日本剣玉協会」認定剣玉を製作している「博進社」製。(球:サクラ 軸:ケヤキ)球の部分には、150年の歴史をもち漆の精製販売を専門とする「辻田商店」において漆器職人が漆を塗って純金箔を箔押した特別な逸品です。クリア塗装を施すことで金箔のはがれを防止する工夫もされています。
◆イベント 剣玉名人と学ぶ剣玉教室  日程調整中

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]