がん免疫細胞治療の大規模な多施設共同臨床研究を開始

瀬田クリニックグループ

From: 共同通信PRワイヤー

2015-10-01 13:34

2015年10月1日

医療法人社団滉志会

がん免疫細胞治療の大規模な多施設共同臨床研究を開始
~信頼性と透明性の更なる向上、エビデンスの強化にむけて~

 医療法人社団滉志会瀬田クリニックグループは、2015年10月1日より、これまで共同診療を行ってきた50医療機関と共に、がん免疫細胞療法評価グループ(以下、「CITEG」(Cancer Immuno-cell Therapy Evaluation Group))(※1)を立ち上げ、多施設共同臨床研究(以下、「本研究」)を開始いたしますのでお知らせいたします。

 瀬田クリニックグループは1999年3月の開院以来、連携医療機関とともに18,000名を超える患者さんに対して、15万回以上の治療(2015年9月末現在)を提供し、国内最大級の実績を有しています。また、開院以来の治療実績から抽出した臨床データの解析に加え、大学病院、地域中核医療機関等との共同臨床研究を行い、科学的エビデンスの強化、安全性と治療効果の更なる向上に取り組んで参りました。

 この度のCITEGの立ち上げと本研究の実施により、瀬田クリニックグループが提供するがん免疫細胞治療について、多施設での全ての症例の診療や細胞の品質等に係る情報を共通の計画のもとに収集することが可能となります。年間10,000件超の治療件数から得られた貴重な情報を免疫細胞治療ビッグデータとして集積し、患者さんの背景ごとに整理・解析した結果を認定再生医療等委員会(※2)における評価結果を踏まえて公表することで、CITEG参加医療機関で提供されるがん免疫細胞治療の信頼性と透明性の向上に努めて参ります。
 また、CITEG内で発生した有害事象等に関する情報を医療機関相互に共有することで、これまでの18,000名を超える実績から確立した安全性の更なる向上に取り組みます。
この取り組みは、2014年11月から施行されている「再生医療等安全性確保法」に基づき実施するものであり、同法で求められる再生医療等の安全性及び透明性の確保の趣旨にも合致する先駆的な取り組みです。

 本研究によって得られた多施設・多数例での臨床情報(背景因子、免疫学的検査データ等)、並びに治療用細胞に関する情報について、これまで瀬田クリニックグループ単独での取り組みに留まっていたデータ解析研究等を多施設で行うなど、がん免疫細胞治療の有効性や予後関連因子等についてのより詳細な検討にも積極的に繋げて参ります。また、それらの研究で得られた成果を基に科学的エビデンスの強化を目的とした新規の臨床試験へと発展させ、厚生労働省の定める先進医療としての実施、ひいては保険適用を目指していきたいと考えております。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]