JPRSが「学生向けJPドメイン名活用支援プログラム」を指定事業者向けに提供開始

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)

From: Digital PR Platform

2015-10-05 14:38


株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、本日、日本のインターネットの未来を担う学生を、指定事業者[*1]と共に支援することを目的に、JPドメイン名の新規登録料を無料とする「学生向けJPドメイン名活用支援プログラム」の提供を開始することを発表しました。

本プログラムは、指定事業者が大学や専門学校などの教育機関と連携し、学生に対しJPドメイン名の登録・活用を含むインターネットでの情報発信を支援する施策を実施する際に、JPドメイン名の新規登録料を無料とするものです。JPRSは、学生が自らのドメイン名を登録し、Webサイトなどで情報発信していく機会を提供することが、ドメイン名やインターネットの理解を深め、インターネットの発展を担う人材の育成につながると考え、本プログラムの実施を決定しました。

本プログラムの対象となるJPドメイン名の種類は、汎用JPドメイン名と都道府県型JPドメイン名です。なお、本プログラム及びJPドメイン名の各種申請は、すべて指定事業者を通して行われ、本プログラムへの対応は各指定事業者によって異なる場合があります。

JPRSではこれまでも、全国の中学校・高校・高等専門学校を対象に、インターネットの仕組みを学ぶことができるマンガ小冊子の無償配布や、「全国中学高校Webコンテスト」への協賛など、学生や学校を支援するための取り組みを行っています。

JPRSは、今後もネットワークの基盤を支える企業として、インターネットの発展に寄与し、人と社会の豊かな未来を築くことに貢献するため、よりよいサービスの提供に努めてまいります。

------------------------------------------------------------------------
■株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
(リンク »)

ドメイン名の登録管理とドメインネームシステム(DNS)の運用を中心としたサービスを行う会社。2000年12月26日設立。JPRSはネットワークの基盤を支える企業として、インターネットの発展に寄与し、人と社会の豊かな未来を築くことに貢献することを企業理念として活動しています。

------------------------------------------------------------------------
■用語解説

*1. 指定事業者
JPRSが契約に基づき認定した「ドメイン名登録申請やDNS登録申請などの取り次ぎを行う事業者」のことで、JPRSのビジネスパートナーです。

------------------------------------------------------------------------
■参考URL

1. JPRSが全国の教育機関に「インターネットの仕組み」について学べるマンガ小冊子を6年連続無償配布
(リンク »)
(2015年5月15日公開)

2. JPRSが「第17回全国中学高校Webコンテスト」に協賛し、「ベストドメインネーミング賞(JPRS特別賞)」を贈呈
(リンク »)
(2015年2月23日公開)

------------------------------------------------------------------------
■本件に関するお問い合わせ先

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)広報宣伝室
TEL: 03-5215-8451 FAX: 03-5215-8452
E-mail: press@jprs.co.jp
(リンク »)
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1千代田ファーストビル東館13階

------------------------------------------------------------------------
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]