東京家政大学の学生と北区の若手職員がFacebookで魅力を発信 -- 若者の視点で北区の魅力をPR

東京家政大学

From: Digital PR Platform

2015-11-06 08:05


東京家政大学の学生は東京都北区の若手職員と協力して、区の公式Facebookから情報を発信している。これは、区の魅力発信、知名度の向上を目指す同区のイメージ戦略事業の一環として行われているもの。同区は平成23年度より、区にゆかりのある大学の学生に「北区イメージ戦略大学生協力員(University students-KISS、以下U-KISS)」を委嘱しており、今年度は同大の学生8名が、若手職員14名とともに、若者の視点で北区の魅力をPRしている。


 東京家政大学は平成23年3月に東京都北区と包括連携協定を締結。それを受け、平成23年度より同大の学生が区の若手職員「O-KISS(Officials−KIS・Staff/北区イメージ戦略推進員)」と協働して北区の魅力を発信していく「U-KISS」として活動している。

 今年度は、東京家政大学の学生8名をU-KISSとして委嘱。O-KISSの14名とともに、北区公式フェイスブック「東京都北区(政府機関)」を使った魅力発信をしていくことになっている。
 今年の6月から活動を始めた22名のメンバーは、4つのグループに分かれて「民間企業・他自治体フェイスブックの調査」や飛鳥山公園などの「街歩き」など、約5カ月間・計10回の会議の末に、それぞれ投稿テーマや企画等を決定した。

■投稿テーマ
(1)きたくイズ
 北区に関心をもってもらうために、クイズ形式で投稿する
(2)きょうはなんの日?
 とある記念日と北区を関連付けた内容を投稿する
(3)SAKURAさんちの日常~北区にキタくなる~
 世代別の楽しみ方を紹介するため、長男・長女・父・母・祖母・祖父の6 人で構成された家族の日常を会話調に投稿する
(4)北区を楽しむ!北区アクティ部!!
 班員自ら「北区アクティ部員」となり、「北区の魅力」を体験者目線で発信する。

 以上のテーマに沿ってグループ毎に区内を取材。投稿内容を練った上で、10月28日から随時配信を開始している。また、投稿内容別の閲覧者状況などを調査し、平成28年2月に開かれる「検討成果報告会」で区や大学関係者らへ報告する。

●東京都北区Facebook
  (リンク »)

(参考)
・KISS(Kita-ku Image Strategy&Scheme:北区イメージ戦略ビジョン)
 北区の知名度とイメージをより高めるため、北区の個性と魅力を発掘・創造し、わかりやすく効果的に演出して広く発信する計画。平成8 年3 月策定。また、この計画を継承し、その目的を達成するための新たな行動指針として、平成24 年7 月に「北区イメージ戦略ビジョン(KISS)第2 次行動計画」を策定した。

(関連記事)
・東京家政大学生が平成26年度「U-KISS」として活動を開始――若手職員と協働して北区の魅力をPRする(2014/06/20)
  (リンク »)

▼本件に関する問い合わせ先
 東京家政大学 進路支援センター
 TEL: 03-3961-2284
 FAX: 03-3961-1736

【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]