特許技術の彫刻刀研磨機「三木式研磨機~職人の手2015~」「職人の技」発売

三木研機

From: 共同通信PRワイヤー

2015-12-01 10:00

2015年12月1日

三木研機

熟練工が生み出した特許技術の彫刻刀研磨機
誰でも簡単にベストな切れ味を実現
「三木式研磨機~職人の手2015~」「職人の技」
2015年11月18日 発売

彫刻刀研磨機を開発・販売する三木研機(代表:原 綾子、所在地:東京都練馬区)は、2015年11月18日から、「三木式研磨機~職人の手2015~」と、同製品から研磨機部分を独立させた「職人の技」の販売を開始いたしました。

「三木式研磨機~職人の手2015~」および「職人の技」は、世界で初めて5軸を持つ研磨機で、丸刀や三角刀など、形状の異なる彫刻刀を、簡単に素早く、安心・安全に研磨できる彫刻刀研磨機です。長年、機械製作に携わってきた三木彪(あきら)が3年以上の月日をかけ改良を重ねて開発し、2015年5月22日には特許を取得しました。(特許第5749059号取得)

彫刻刀の研磨は難しく熟練の技術が必要で、従来の砥石での手研ぎは時間がかかり、特に三角刀はプロでも研磨が難しいといわれています。研磨されていない彫刻刀では仕上がりに差が出るばかりでなく、余分な力が入ることでケガをしやすくなり危険です。開発者の三木は、数年前から木彫り教室に通い始め、彫刻刀の研磨に困っている方が多いと知ったことをきっかけに、研磨の経験がなくても簡単に、彫刻刀をベストな切れ味に仕上げる研磨機の開発に着手しました。
 
 三木研機は、「三木式研磨機」の海外展開も視野に、細かい調整が不要で、説明書や映像ですぐに理解することができ、力や技術・経験がなくても、あらゆる方にとって使いやすい製品にしていくことを目標にしております。「三木式研磨機」を通じ、切れ味の良い彫刻刀を使い制作をより楽しんでいただくこと、また、素晴らしい作品を生むお手伝いをしてまいります。

「三木式研磨機~職人の手 2015~」「職人の技」は、世界初の5軸を持つ彫刻刀研磨機です。平刀・印刀だけでなく、丸刀や三角刀などさまざまな形の彫刻刀を、誰でも簡単に、ベストな切れ味に研磨することを可能にした製品です。

◆開発者 三木彪(あきら)の思い
 自分で彫刻刀を研ぐことは、長く機械製作を経験した三木にとって難しいことではありませんでしたが、木彫り教室で研磨に難儀する方が多いことに気が付きました。他の生徒さんの研磨を手伝い、その方々が切れ味の良い彫刻刀の良さを知り、研磨の需要が高まったことで、「誰にでも簡単に仕上げることができる彫刻刀研磨機」の開発を決意し、改良を重ねてまいりました。

◆ 商品概要
【三木式研磨機~職人の手2015~】
・価格:105,000円(税抜き)
・セット内容:本体・スライド・ローリングホルダ
付属品(オリジナル定規・オリジナル研磨剤・塗布用スポンジ・ピン・六角レンチ・トレイ・サンドバー)・取扱説明書(DVD付き)・保証書
【職人の技】収納ケース付
・価格:37,000円(税抜き)
・セット内容:本体・付属品(オリジナル研磨剤・塗布用スポンジ・ピン・六角レンチ・トレイ・サンドバー)・収納ケース・取扱説明書・保証書
(両製品とも)*研磨ホイルにレジトンサンドクロス使用
*ダイヤモンドホイルに変更可(有料)
*三角刀ガイド機能あり
■販売方法 :●三木研機HP: www.mikikenki.com/
       ●ウッドライクマツムラ:TEL:03-3920-4001 FAX:03-3920-2638
            〒177-0044 東京都練馬区上石神井1-11-9
            オンラインショップ: (リンク »)
全国の木彫り教室・版画教室・鎌倉彫教室・芸術大学・美術学校・高等学校・中学校・教材販売店・ホームセンターなどで展開してまいります。

【三木研機について】 URL: www.mikikenki.com/
開発者の三木彪は、長年機械製作に携わり、その技術で過去にも特許を取得してきました。その経験をいかし開発した「三木式研磨機」の改良を重ね、「職人の手2015」および「職人の技」がこのたび発売となりました。三木の娘・原綾子(三木研機代表)と二人三脚で開発・販売にあたっております。



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]