小学生から学べるロボットプログラミング学習通信講座 「かんたん! ロボットプログラミング講座」開講

株式会社日本フローラルアート

From: 共同通信PRワイヤー

2015-12-17 14:00

2015年12月17日

株式会社日本フローラルアート

小学生(8歳)から学べるロボットプログラミング学習通信講座
「かんたん! ロボットプログラミング講座」開講

東京カルチャーセンター(株式会社日本フローラルアート)は12月1日より8歳以上の子ども向けの新しい通信講座として「かんたん! ロボットプログラミング講座」を開講いたしました。

「かんたん! ロボットプログラミング講座」は子どもたちが大好きな「ロボット」を作り、プログラムを組んで自由に動かすことを通じて、もの作りの楽しさ、今後必要となるプログラミングの知識の両方が学べる講座です。
ブロックを使った組み立て式ロボットを使用し、専用にカスタマイズされたソフトを使うので、小学生でも簡単に学ぶことができます。また単にロボットを動かすプログラミングが学べるだけでなく、ロボットが動くしくみや歩く時の重心の位置、各種センサーの役割や機能など、ロボット工学に関するさまざまな知識が身につきます。
本講座が子どもの科学・工学への探究心を刺激し、将来の無限の可能性をひろげるお手伝いをいたします。

■プログラミングで子どもの能力が伸ばせる!
プログラミングを学ぶことは、これからのIT化社会を生き抜くための必須の知識であるのはもちろん、プログラミングを通じて人として成長するための様々な能力や才能が刺激され、伸ばすことができると報告されています。例えばロボットプログラミングの場合、ロボットの動きをイメージし、その通りに動かすにはどのような命令をどんな順序で組めばいいかを考えることにより「論理的思考力」が育ちます。ロボットがうまく動かないとき、原因を調べて考えることにより「問題解決力」や物事を最後までやり遂げる「遂行力」「忍耐力」が育ちます。一通りの知識が身につくと、今度は「自分だけのオリジナルを作りたい」と思うようになります。そこで「創造力」「発想力」が育ちます。これらはすべて成長していく中で身につけておきたい能力であり、しかし伸ばすのが難しい能力でもあります。そして、それらすべての成長が望めるのがこのロボットプログラミング学習です。

■ものをつくる楽しさがわかる!
ロボットプログラミングの場合、ただプログラムを作るだけではなく、ロボットを作ることも含まれています。そのため、実際に「形あるもの」を自分の手で組み上げて作る、大変さと楽しさが実感できます。また、自分が作ったロボットを思い通りに動かせる達成感が子どものやる気を引き出し「もっと知りたい、いろいろ学びたい!」という欲求につながります。
そうしてまた新しく作ったロボットで試行錯誤し、失敗と成功をくり返していくことで、さらなる学習意欲がわき、自分から進んで学ぶ姿勢が生まれます。

■わかりやすいオリジナルテキストはロボット制作キット開発メーカーの全面協力!
本講座のテキストは、教材で使用しているロボット制作キット「ロボティスト」を開発している株式会社アーテックの全面協力のもと作成したオリジナル。実際のロボットプログラミング教室で使用している内容をベースに、かんたんなものから始めて少しずつレベルアップしていくので、誰でも着実にロボットプログラミングの知識が身につきます!

■「かんたん! ロボットプログラミング講座」の5つの特長
1 プログラミングの基礎がわかる!
2 物が動く仕組みがわかる!
3 ロボットを歩かせるための仕組みがわかる!
4 自分で考える力や新しく生み出す力が身につく!
5 自分で考えたオリジナルのロボットを作って遊べる!

■講座概要
講座名:「かんたん! ロボットプログラミング講座」
受講費:一括 69,800円(税込)/分割 7,300円×10回払い(計 73,000円)
    ※開講記念キャンペーンにつき、今なら13,000円引きでご案内中です。
   ◎キャンペーン価格
    一括 56,800円(税込)/分割 6,000円×10回払い(計 60,000円)
開講日:2015年12月1日(随時入会)
教材内容:テキスト3冊/ガイドブック/確認テスト(4回)/取扱説明書/
     ロボット制作キット「ロボティスト ベーシック」
受講期間(目安):6ヶ月       対象年齢(目安):8歳~
実施団体名称:東カル キッズサイエンス ラボ(東京カルチャーセンター)
ホームページ:[総合サイト] (リンク »)
       [講座ページ] (リンク »)    ※無料案内資料請求あり

■株式会社 日本フローラルアート
「“文化創造”の一翼を担う」をモットーに、通信教育・通信販売を中心として事業を展開。昭和44年11月設立。



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]