大和ソフトウェアリサーチ、聯迪恒星(南京)信息系統有限公司戦略的開発業務提携に関する基本合意書締結のお知らせ

株式会社大和ソフトウェアリサーチ

From: DreamNews

2015-12-22 09:00

株式会社大和ソフトウェアリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:竹末 圭五、以下 DSR)と聯迪恒星(南京)信息系統有限公司(本社:中国南京市、代表取締役社長:沈栄明、以下 LIANDI)は、2015年12月22日に相互の得意分野を活かした戦略パートナーとして開発業務提携の条件交渉を進めるために基本合意書を締結いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。

1.本提携の背景と目的
DSRは、中期経営計画の一環として2017年度までに現在の売上高の1.5倍を計画しております。我が国のSI事業においては慢性的な人材不足、及び新たなIT技術の台頭により、確かなシステム品質の提供と精緻なプロジェクト管理が課題となっております。このような背景から、DSRとLIANDIは、2006年から主に保険・共済を中心とした金融分野の開発においてオフショア開発契約を締結し、これまでに数々の開発案件を成功させてまいりました。現在は、DSRが手掛ける大手共済団体の次期システム開発の主要開発委託先のひとつとしてLIANDIにオフショアによる開発を委託しております。
両社のこのような関係を活かし、今後は更なる戦略的開発提携を行うことにより、LIANDIが保有するCMMI レベル5のソフトウェアプロセス管理および高度な開発技術、豊富な人材を活用することで、DSRが長年にわたり蓄積してきた保険・共済業務ノウハウを組み合わせ、保険・共済を主とする金融分野で、お客様のニーズに応じた高品質、高効率、高満足度のサービスを安定的に提供してまいります。

2.提携の具体的な内容
LIANDI内に部外者立ち入り防止、情報持ち出し防止等の対策を施したDSR専用セキュリティールームを設置し、固定メンバーにより保険・共済システムを中心とした金融システムの開発を行います。
この開発部隊に、業務ノウハウ、システムノウハウを蓄積することにより、開発作業だけに留まらず保守的作業まで安定的に実施できるようになります。さらに、この部隊を核にして大規模案件への対応を、高品質、高効率、低コストで実現することを目指します。


【お問い合わせ先】
株式会社大和ソフトウェアリサーチ
(リンク »)
上席執行役員総合企画室長 足立 信広
TEL/03-3262-8577 FAX/03-3262-8867
Email : adachi@dsr.co.jp

聯迪恒星(南京)信息系統有限公司
(リンク »)
営業本部 部長 林 茂華
TEL/+86-25-8324-9500 FAX/+86-25-8324-9600
Email : linmh@liandisys.com.cn
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]