金沢工業大学が2016年度から、グローバル社会に向けイノベーション創出を可能とする新たな教育の取り組みを始める

金沢工業大学

From: Digital PR Platform

2016-04-06 08:05


金沢工業大学は「世代・分野・文化を超えた融合教育」を実践し、7000人の在学生一人ひとりにあったカリキュラムを構築。これにより、世界の舞台で活躍できる能力を育む「アクティブでオープンな夢考房キャンパス」を実現し、学生がそれぞれの夢やビジョンの実現を目指してアクティブに知的創造活動に取り組む。


【世代を超えた融合教育】
 個々の研究室とは別に、金沢工業大学のカリキュラムの主柱である問題発見・解決型教育「プロジェクトデザイン教育」を軸に、学部・大学院まで一貫した7つのクラスター研究室を創設し、連携して社会の多様な課題に取り組む。クラスターには企業の技術者、地域の方々も加わっていただき、学生が世代を超えて多くの方々と関わる中で、深い学びと卓越したコミュニケーション能力、イノベーション創出能力を高める。

【分野を超えた融合教育】
 領域を異にする専門分野や基礎研究・製品開発研究の融合領域を強化し、イノベーションを絶え間なく創出できる学風とシステムを構築する。
 正課(授業)においても、全702科目の授業と多分野にわたる課外プロジェクト活動(128プロジェクト)との関連を明示するeシラバスを2016年度から本格運用。正課と課外プロジェクトとの多種多様な組み合わせにより、学生一人ひとりに最適なカリキュラムを実現する。
 さらにイノベーション創出の基盤となる知識・スキルについては、「学生同士が教え合う」金沢工業大学独自のアクティブラーニングを2016年度から全科目で導入し、確実な定着を図る。

【文化を超えた融合教育】
 2016年度から専門基礎科目とプロジェクトデザイン科目の一部を英語で実施し、4年後の2020年には全授業科目の約50%で英語を軸とした授業運営を行う。提携校のロチェスター工科大学(米国)とはジョイントディグリーにむけて授業開発を進めるほか、「プロジェクトデザイン教育」の海外輸出も進める。これにより、海外に出て行く「グローバル化」から、世界から多くの人びとが「共同と共創による価値」を求めて金沢工業大学のキャンパスに集う「新時代の夢考房キャンパス」へと変革を行い、文化の異なる人々と、互いに理解を深め、協働する力を養う教育研究システムを構築する。

▼本件に関する問い合わせ先
 金沢工業大学 広報課
 石川県野々市市扇が丘7-1
 TEL: 076-246-4784
 E-Mail: koho@kanazawa-it.ac.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]