大妻女子大学が高島屋の復刻柄カジュアルプレタきもの製作に協力

大妻女子大学

From: Digital PR Platform

2016-06-09 08:05


大妻女子大学家政学部被服学科・中川麻子准教授(染色デザイン研究室)のゼミ生32人が、高島屋が取り組む、高島屋史料館所蔵の明治・大正期のゆかたに使用されていた柄を復刻、現代風にリデザインした婦人プレタ小紋きもの(復刻柄カジュアルプレタきもの)の製作に協力し、「自分が着用してみたいきもの」をテーマに柄を選定した。
今後は、日本橋・新宿・横浜・大阪・京都・JR名古屋の高島屋6店舗での8月下旬販売(予定)に向けて取り組んで行く。


 “ファッションとして、気軽に、自分らしく楽しめるきもの”をコンセプトに、ゼミ生らは、約400点の明治・大正期のゆかた生地見本の中から好みの柄や着てみたい柄を選んだり、配色や柄の組み合わせをアドバイスしたりしたほか、若者に向けた販売戦略のプロモーションやきものコーディネートを提案。また、「年に何回、着用するか」「どんなシーンで着用したいか」「購入するとしたらいくらまで出せるか」など、学生視点のきものに対する実態調査にも協力した。

 今回、製作するきものは、ゼミ生の意見をもとに選定された20柄(予定)。デジタルインクジェット捺染による染色で、当時の柄を高いクオリティで再現しながら、現代に合うデザインや配色にアレンジする。

 同取り組みは、中川准教授が、高島屋史料館で所蔵する染織品の歴史的価値などを調査していた際に多数の明治、大正期と思われるゆかた地を発見し、それを見た大学生から「かわいい!」「こんなきものがあったら着てみたい!」との声があがったことがきっかけ。それら昔の柄を現代の若い女性の感性に合う、魅力的なきものとして提案することの意義を、本学と高島屋の両者で感じ、協働で新たなものづくりに挑戦することとなった。中川准教授は、高島屋所蔵の染織品の研究に協力する。

※小紋
きもの全体に同じ模様が入っているもののこと。街着からパーティまで幅広い場面で着ることができる。

●高島屋史料館
(リンク »)

▼本件に関する問い合わせ先
 大妻女子大学 広報戦略室
 東京都千代田区三番町12
 TEL: 03-5275-6159
 FAX: 03-5275-6098

【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]