- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
平成28年8月17日
北九州市役所
観光PR用ミュージック「北九州ラプソディー」を聞いて、北九州市へ観光に行こう!
~北九州市の多彩な魅力を、ラップに載せて情報発信!~
北九州市( (リンク ») )、北九州商工会議所( (リンク ») )、北九州観光協会( (リンク ») )等で構成する「北九州市情報発信強化委員会」(事務局:北九州観光協会)は、若者に人気のHIPHOP系アーティスト「晋平太(しんぺいた)」氏を起用した、観光PR用ミュージック「北九州ラプソディー」を制作しました。
市内外の若い世代の人たちに、北九州市を知ってもらい、北九州市の魅力を感じて観光に来てもらうことをコンセプトに、北九州市の代表的な観光スポットを、歌詞の随所に散りばめました。
『一番目は門司港から 焼きカレー食べてごちそうさま』
『製鐵の街 溢れた活気 流れる歴史 豊かな景色』
『「また来るよ」と言ったその笑顔 見れたらそれだけでうちは嬉しいんよ この街が大好きやけ』
北九州市出身の「彼女」に連れられ、初めて北九州市を訪れた「彼氏」の視点で綴られる、少しセンチメンタルなメロディラインで、一度聞くと忘れられない、北九州市に行ってみたくなる歌です。
北九州市観光WEBサイト「ぐるリッチ!北Q州」( (リンク ») )で、門司港レトロ、関門海峡、旦過市場、皿倉山など、北九州市の多彩な景色を背景にしたカラオケ版プロモーションビデオを公開しています。
「北九州ラプソディー」を聞いて、北九州市においでっちゃ!!
※本楽曲の著作権等は「北九州市情報発信強化委員会」所有となっていますので、各媒体でご自由にお使いいただけます。
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。