Y染色体がなくてもオスになる Y染色体をもたない哺乳類の性決定メカニズムの一端が明らかに -- 北海道大学

北海道大学

From: Digital PR Platform

2016-09-14 08:05


・Y染色体がないのにオスが生まれてくるネズミで遺伝子を解析。
・Y染色体上の性決定遺伝子は消失しているが、その他のオス化に関わる遺伝子とホルモンが働くことを確認。
・Y染色体がなくてもオスが生まれる仕組みの一端を明らかに。


◆研究成果の概要
 私たちヒトをはじめとする有胎盤哺乳類では、性染色体の組み合わせがXXだと女性(メス)、XYだと男性(オス)になる。これはY染色体にある性決定遺伝子、SRY遺伝子が男性(雄性)化を決めるからである。しかし、奄美大島に固有のアマミトゲネズミ(Tokudaia osimensis)は、哺乳類でありながらY染色体を失っており、オスもメスもX染色体を1本しかもたない(XO)。さらに、SRY遺伝子も失っているが、なぜかこの種ではオスが生まれてくる。Y染色体やSRY遺伝子がないのにどうやってオスが生まれてくるのか、その謎はよくわかっていなかった。
 今回、黒岩教授らはSRY遺伝子以外のオス化に関わる遺伝子やホルモンが、アマミトゲネズミで働いていることを新たに見いだした。私たちヒトのY染色体は多くの遺伝子を失っており、いつか消滅してしまうと考えられている。本研究の成果は、Y染色体がなくても雄性を維持できる仕組みの一端を明らかにしたもの。

◆論文発表の概要
研究論文名: Molecular mechanism of male differentiation is conserved in the SRY-absent mammal, Tokudaia osimensis(SRY遺伝子をもたない哺乳類でも雄性分化の仕組みは保存されている)
著者: 大竹智史(北海道大学大学院生命科学院)、黒岩麻里(北海道大学大学院理学研究院)
公表雑誌: Scientific Reports
公表日: 日本時間(現地時間) 2016年9月9日(金)午後6時(英国時間 2016年9月9日(金)午前10時) (オンライン公開)

※リリース全文は、PDFファイルを参照願います。

▼本件に関する問い合わせ先
 北海道大学大学院理学研究院 教授 黒岩 麻里(くろいわ あさと)
 TEL: 011-706-2752/3522
 FAX: 011-706-2619
  (リンク »)

【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]