新たなリポートが世界最大の死亡要因高血圧の治療に新鮮なアプローチを呼びかけ

国際高血圧学会(ISH)

From: 共同通信PRワイヤー

2016-09-27 10:31

新たなリポートが世界最大の死亡要因高血圧の治療に新鮮なアプローチを呼びかけ

AsiaNet 65878 (1217)

【ロンドン2016年9月27日PR Newswire=共同通信JBN】
重要な報告が高血圧治療法の世界的な規模での改善を呼びかけている。ランセット高血圧委員会(Lancet Commission on Hypertension、 (リンク ») (16)31134-5/fulltext )は、取り組めば世界最大の死因である高血圧の負担削減を助けられる「未解決の領域」を取り上げている。

これには血圧測定法の多様さと食事に含まれる塩の安全レベルをめぐる論争が含まれている。

韓国ソウルでの国際高血圧学会(International Society of Hypertension、 (リンク ») )の科学会議で27日に発表されたリポートで、ランセット高血圧委員会は、症状もなく十分な検査もないため高血圧は自覚のないまま放置されると述べている。予防法、治療法については広範な知識がありながら高血圧は世界の成人の30%が患っている。

ランセットのステュアート・スペンサー・上級執行編集者は「高血圧は心臓血管疾患の主な原因でありながら、治療されないままになることが多い。この報告は一連の未解決の問題、例えば途上世界のひとびとはどうすれば薬物治療、検査にアクセスし、高血圧と取り組む新たな方法目指すことができるか、それも個人としての見通し、公共保健の見通しの両面からできるかなどを特定している」と述べている。

国際高血圧学会(ISH)の次期会長であるニール・ポールター教授は「委員会がこの大変重要な報告の場としてわれわれのイベントを選んだのはうれしい。高血圧は広く広がっており、世界的な規模で健康専門家と個人の間で理解をつくり出すことが最重要である」と語っている。

同教授はさらに「主なリスク要因は社会が『発展』すればますます一般的になること-運動が少なくなり、より多くのアルコールを飲み、より多くの塩とカロリーを口に入れ、果物と野菜を食べる量が減る-のすべてである。これらの要因は高血圧のリスクを高める老化プロセス自体と並行して存在している。ひとびとは自分が高血圧であることを確かめる必要がある。答は知識を向上させること、より効果的な検査法を可能にすることである」と述べている。

委員会は疫学的証拠、試験による証拠を調査し、支持が強力な部分、より多くの研究が必要な部分を強調している。高血圧の人の数は調整行動による対抗策がとられなければ低所得国、一部中所得国で増加するかもしれないと主張している。知識のすき間を埋めるためのしっかりした研究結果や新たな研究に基づくより洗練された手法の個人化治療を報告は呼びかけている。委員会は10項目の優先行動を決定し、高血圧の世界的負担を軽減するために世界各国政府がこれを採用することを希望している。

リポート全文は、
(リンク ») (16)31134-5/fulltext を参照。

ソース:International Society of Hypertension

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]