東京理科大学が4月1日に女子中高生向け科学啓発イベント「春のマドンナin松山」を開催 -- キャンパス外では初の地方開催で、講演会には向井千秋副学長が登壇

東京理科大学

From: Digital PR Platform

2017-03-21 08:05


東京理科大学は4月1日(土)に「春のマドンナin松山」を開催する。これは、女子中高生を対象とした科学啓発イベントで、毎年開催されている「科学のマドンナ」プロジェクトの一環として行われるもの。同プロジェクト初の地方開催となる今回も、アジア初の女性宇宙飛行士である向井千秋副学長の講演会をはじめ、女子大学生・大学院生とのトークイベントやポスターセッションなど盛り沢山な内容を予定。「サイエンス」の幅広さと多様なキャリアの可能性を知ることができる。


 東京理科大学では、女子中高校生の皆さんにサイエンスの魅力を体験的に知ってもらおうと、「Scienceを知る」「Researchを体験する」「Professionalに目覚める」をテーマとして「科学のマドンナ」プロジェクトを実施している。

 その一環として、同大と連携協定を結ぶ愛媛県松山市と協力し、女子中高生の方々を対象としたサイエンス体験イベント「春のマドンナin松山」を松山市総合コミュニティセンターで開催。 キャンパス外では、同プロジェクト初の地方開催で、アジア初の女性宇宙飛行士である向井千秋副学長の講演会や、女子大学生・大学院生とのトークイベントやポスターセッションなど盛り沢山な内容を予定している。

※理系分野への身近な将来像をつかめる良い機会ですので、お近くにお住まいの方は是非ご参加ください。

◆科学のマドンナ・プロジェクト<春のマドンナin松山>開催概要
【日 時】 2017年4月1日(土)10:00~15:00(予定)
【会 場】 松山市総合コミュニティセンター(コスモシアター・大会議室)
      (愛媛県松山市湊町七丁目5番地)
【参加費】 無料 ※要事前申込
【対 象】 女子中高生50名 ※先着順
【募集締切】 2017年3月24日(金) ※定員になり次第、締め切ります。
【申込方法】 参加者全員の「住所」「氏名(ふりがな)」「年齢」「電話番号」をE-mailまたは電話、FAXでISTS地元事業実行委員会事務局までお申込みください。
 TEL: 089-948-6213
 FAX: 089-934-1804
 E-mail: ists-jimoto(アットマーク)city.matsuyama.ehime.jp ※(アットマーク)は@に置き換えてください。

【内 容】
・10:00~11:20 向井千秋講演会
          『夢や理想を抱き、笑顔で挑戦し続けるために』
・11:20~12:00 トークイベント
・12:00~13:00 ランチトーク
・13:00~15:00 ポスターセッション

〈講演者プロフィール〉
向井 千秋氏
 東京理科大学副学長。
 宇宙航空研究開発機構 技術参与 宇宙飛行士、医師・医学博士
 アジア初の女性宇宙飛行士として1994年、98年と2度の宇宙飛行を行った。2015年4月、東京理科大学副学長に就任。

●「科学のマドンナ」プロジェクトwebサイト
  (リンク »)

(関連記事)
・東京理科大学が4月24日に女子中高生向けサイエンス体験イベント「春のマドンナ」を開催 -- カガクの世界を知ってみよう「科学のマドンナ」プロジェクト(2016/04/14)
  (リンク »)

・東京理科大学が11月20日に女子中高生向けサイエンス体験イベント「秋のマドンナ」を開催 -- カガクの世界を知ってみよう「科学のマドンナ」プロジェクト(2016/11/14)
  (リンク »)

▼本件に関する問い合わせ先
・東京理科大学 広報課(担当 横目・竹内)
 TEL: 03-5228-8107
 FAX: 03-3260-5823
 E-mail: koho@admin.tus.ac.jp
・松山市役所企画戦略課
 TEL: 089-948-6213

【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]