日本初 オープンキャンパス参加者全員に貸出型スマホ充電器を無料レンタルなど -- 大阪学院大学

大阪学院大学

From: Digital PR Platform

2017-06-13 08:05


大阪学院大学は、6月18日(日)から平成29年度のオープンキャンパスを開催する。
★日本初!参加者全員に貸出型スマホ充電器を無料レンタル
★ジャン=フィリップ・デローム氏のイラスト原画を展示
★7月は各方面で無料送迎バスツアーを運行
など、盛りだくさんの内容。


■日程
第1回目: 平成29年6月18日(日)
第2回目: 平成29年7月22日(土)
第3回目: 平成29年7月29日(土)
第4回目: 平成29年7月30日(日)
第5回目: 平成29年8月20日(日)
第6回目: 平成29年9月10日(日)
 
■開催場所 大阪学院大学キャンパス
 (大阪府吹田市岸部南二丁目36-1、JR岸辺駅・阪急正雀駅いずれも徒歩約5分)
■開催時間 10:00~15:00(受付開始9:30~)事前予約不要・入退場自由
※ホームページからの事前予約者には、事前予約特典をプレゼント
  (リンク »)

【本件のポイント】
■日本初!オープンキャンパスの参加者に貸出型スマホ充電器の無料レンタルを実施
 株式会社テクノブラッド(本社:東京都台東区)が販売・レンタルを行なう「貸出型スマホ充電器U4B(ユーフォービー)」を、参加者全員に無料で貸し出す。
■大学案内2018(平成29年5月発行)の表紙を作画した、パリ出身アーティストのジャン=フィリップ・デローム氏による大学オリジナルイラスト計8点の原画ならびにポスターをキャンパス内に展示。学部学科相談参加者には、オリジナルクリアファイルを進呈。
■7月22日(土)・30日(日)の2日間は、岡山・香川・徳島・淡路島・石川・福井・滋賀方面において無料送迎バスツアー(予約制・1コース45名限定)を運行。

【大阪学院大学オープンキャンパス概要】
 大阪学院大学では、例年、6月から9月の間に計6回のオープンキャンパスを開催している。大阪にありながらも京阪神エリアの中心部に位置し、大学の最寄り駅である2駅から徒歩約5分という抜群の交通アクセスもあり、各地からの参加がある。
 キャンパスでは、学部の教員以外にも全学部に在学生が参加しており、よりリアル感のあるキャンパスライフ情報を提供している。また、在学生による留学体験談や就職活動体験談、クラブ・サークルによるデモンストレーションなど、参加者自身が未来の成長した自分を想像できる機会を提供している。

【主なプログラム】
◎学部学科相談
◎授業体験
◎在学生によるキャンパス見学ツアー
◎入試説明会・入試相談(個別形式)
◎留学・国際交流制度紹介
◎就職支援制度紹介
◎クラブ・サークル紹介・相談
◎無料学生食堂ランチ体験 など

※同時開催プログラム
 6月18日(日)・7月22日(土)開催
 専門家による大学進学マネープラン講座「学費・奨学金を計画する」
 (講師:株式会社ジー・パートナーズ学費.jp 全国学費プラン応援プロジェクト担当者)

▼本件に関するお問い合わせ
 大阪学院大学/入試事務室 
 TEL: 06-6381-8434(代表)

【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]