メゾンマムと新CEOウサイン・ボルトにとってニューヨークePrixは挑戦、勝利、祝賀のチャンス

メゾンマム(Maison Mumm)

From: 共同通信PRワイヤー

2017-07-18 12:03

メゾンマムと新CEOウサイン・ボルトにとってニューヨークePrixは挑戦、勝利、祝賀のチャンス

AsiaNet 69347

ニューヨーク(米国)、2017年7月17日/PRニュースワイヤー/ --

自動車レースのエキサイティングな新しいフォーミュラE(Formula E)サーキット公式パートナーとして、メゾンマム(Maison Mumm)は先週末、今年のePrixカレンダーの第9戦と第10戦にその特徴的な挑戦、勝利、祝う(Dare Win Celebrate)の精神を届けました。マムの参加は新CEO(チーフ・エンターテイメント・オフィサー)ウサイン・ボルトのバーチャル・プレゼンスで活気づきました。世界最速の男は2つの大胆な設定で自動車レースの未来を称え、革新的な勝利の象徴としてのマムの評判を確かなものにしました。

マルチメディア・ニュースリリースをご覧になるには、こちらをクリックしてください:

(リンク »)

挑戦(Dare)

金曜の夜メゾンマムは、現代のスピードの象徴である二者、フォーミュラEレースとウサイン・ボルトがスリリングに出会うブルックリンハーバーにゲストたちを招きました。マムの新CEOは大胆な新作映画のスターであり、映画がレーストラックを見渡す建物の前面に映し出されると、パーティー参加者は熱狂しました。この素晴らしいアニメーションビデオでウサインは、マムの挑戦を受けるときフォーミュラEの車に助けを借ります。飛んでいるシャンパンのコルクが地面に落ちる前に受け止めるというものです。次の高速レースでウサインは、メゾンの重視する価値観である挑戦、卓越、勝利への渇望を体現します。

勝つ(Win)

勝利の象徴としてのマムは、ニューヨークの表彰台の輝かしい存在であり、そこではSam Bird , Felix RosenqvistとNick Heidfeldがメゾンの伝説的マム・グランコルドン(Mumm Grand Cordon)キュヴェのジェロボアムのしぶきを上げながら勝利の乾杯をしました。その独特なボトルには時代を先取りするウェールズのデザイナー、ロス・ラブグローブによる斬新なデザインが施され、フロントラベルはなく、特徴的な赤い帯が直接ガラスに刻印されています。豊かな泡、輝くばかりの金色、ピノ・ノワールの力を持つマム・グランコルドンは、人生のどんな勝利にも合う最先端の存在です。

祝う(Celebrate)

ニューヨークePrixは、マムにとって祝賀行事に高いエネルギーと革新的な雰囲気を添える一連のイベントで祝賀に新境地を開くチャンスでもありました。週末のレーストラックで、ビジターはマムのチーフ・エンターテイメント・オフィサーであるウサイン・ボルト生き写しのホログラムとパーティー気分を共有しながら写真を撮ることのできる黒い箱、ホロボックス(Holobox)に入ることができました。ウサインはレース後の祝賀会でバーチャル・プレゼンスを行い、ホログラムのバーチャル・ミキシングディスプレイに観客が総立ちになりました。パーティーはフォーミュラEの公式アフターパーティー用に設置されたマンハッタンのクラブで続けられ、フォーミュラEのドライバーとマムのゲストたちは一晩中踊り明かしました。

ePrixの週末、メゾンは伝統的な勝利の祝いを一歩越えて、フォーミュラEに新たなエンターテイメントと興奮をもたらしました。ニューヨークで大胆な方法で貢献したマムとウサインは、フォーミュラEの最先端の世界(未来のレース)を称え、マムをシャンパンの革新の表彰台に上げました。

あなたは、飛んでいるマムのコルクを受け止められるほど足が速いですか?ここでウサイン・ボルトがマムの挑戦を受けるところをご覧ください。

節度を持って飲みましょう。


     (写真: (リンク ») )


情報源:メゾンマム


(日本語リリース:クライアント提供)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]