東京女子大学が「東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト」を開催 -- 女性の起業を支援

東京女子大学

From: Digital PR Platform

2017-08-08 08:05


東京女子大学(東京都杉並区)はこのたび、高校生以上の女性を対象に「東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト」(通称:東女BPC)を開催。起業部門とアイディア部門を設けて、ビジネスプランを募集し、書類審査と公開プレゼンテーションを実施。審査の結果、優れたプランに対しては賞金を贈呈するほか、事業化へ向けコンサルティングなどの具体的な支援を行う。


 東京女子大学は、リベラル・アーツ教育に基づくキャリア構築支援「東京女子大学キャリア・ツリー」や、一般の女性も対象とした「エンパワーメント・センター」でのワークショップや講演会などを通じて、女性の生涯にわたるキャリア構築を支援してきた。

 このたび新たなキャリア支援として、「東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト」を開催する。これは、女性が社会進出をするための主要なキールートである「起業」を支援するもので、自分の能力を活かし、社会で実現したいプランを持つ女性からビジネスプランを募集する。
 コンテストの概要は以下の通り。

◆東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト
【募集部門】
 起業部門: 事業計画・資金計画が具体化されたプランニング
 アイディア部門: 資金計画には至らないが、具体的な展開イメージがある斬新なアイディア
【募集期間】
 起業部門: 2017年10月1日(日)~2017年11月30日(木)
 アイディア部門: 2017年10月1日(日)~2018年1月31日(水)
【応募資格】 高校生以上の女性(個人、グループのどちらでも可)
【応募方法】 応募書類を記入し、東京女子大学エンパワーメント・センターまでメール添付で提出すること。応募書類は以下の公式サイトからダウンロードすることができる。
 公式サイト:  (リンク »)   
【応募先】 E-mailアドレス: empower-apply@lab.twcu.ac.jp
 ※問い合わせ先と異なるので注意してください。
【応募に際しての注意事項】
・提出書類は返却しない。
・選考経過に関する問い合わせには応じない。
・メールのタイトル(件名)に「起業部門応募」「アイディア部門応募」と明記すること。
・応募書類送信後3日以内に(エンパワーメント・センター閉室日を除く)BPC実行委員会より返信がない場合は問い合わせること。
【選考方法】
 一次審査: 書類審査(2018年2月末審査結果の通知)
 二次審査: 公開プレゼンテーション(2018年3月21日(水))
【二次審査内容】
 起業部門: プレゼンテーション10分、質疑応答5分
 アイディア部門: プレゼンテーション5分、質疑応答5分 
【表彰式】 2018年4月予定
【表彰内容】
 大賞(起業部門より): 賞金100万円、プランに対するコンサルティング(1件)
 学長賞(アイディア部門より): 賞金5万円、記念品、プランに対するコンサルティング(3件)
 学生賞: 記念品(1件)
・大賞、学長賞は二次審査の公開プレゼンテーションで決定する。
・学生賞は公開プレゼンテーションの様子を公式サイトに公開し、同大学生の投票により決定する。

▼本件に関するお問い合わせ先
 東女BPC実行委員会(東京女子大学エンパワーメント・センター内)
 TEL: 03-5382-6832
 E-mail: empowerment@lab.twcu.ac.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]