追手門学院大学チアリーダー部が大学ワールドカップチアリーディング選手権で国・地域別ランキング1位を獲得

追手門学院大学

From: Digital PR Platform

2018-01-22 14:05




追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)応援団チアリーダー部は、1月12日(日本時間1月13日)からアメリカ・オーランドで開催されたチアリーディングとチアダンスの世界大会「University World Cup Cheerleading Championships(大学ワールドカップチアリーディング選手権)」に日本代表として出場し、チアリーディング部門において出場9カ国・地域中1位の成績を収めた。




 「University World Cup Cheerleading Championships」は、アメリカ・フロリダ州オーランドのディズニーリゾートを会場に、1月12日(日本時間1月13日)から2日間の日程で開催され、14の国と地域の代表チームが参加した。
 追手門学院大学応援団チアリーダー部は、9つの国と地域から23チームが出場したチアリーディング部門の「Elite All Girl」カテゴリーと、9つの国と地域から18チームが出場したチアダンス部門の「Team Cheer Pom」カテゴリーにそれぞれエントリーした。
 このうちチアリーディング部門では「Elite All Girl」カテゴリーで1位となり、部門全体でも国・地域別1位の成績だった。同大会には今回が3回目の出場だが、国・地域別で1位になったのは初めてのことである。

【競技成績】
●チアリーディング部門
<参加国>アメリカ・カナダ・プエルトリコ・北アイルランド・アイルランド・日本・メキシコ・ジャマイカ・コスタリカ
*「Elite All Girl」カテゴリー/1位(参加2チーム中)
*国・地域別ランキング/1位
●ダンス部門
<参加国>アメリカ・プエルトリコ・メキシコ・オーストラリア・ロシア・ウクライナ・日本・台湾・中国
*「Team Cheer Pom」カテゴリー/4位(参加6チーム中)
*国・地域別ランキング/4位

※大会での演技は下記URLを参照
  (リンク »)

○追手門学院大学チアリーダー部
・Facebook
  (リンク »)
・Twitter
 @otemon_leader

▼本件に関する問い合わせ先
追手門学院 広報課
足立・谷ノ内
住所:〒567-0008 大阪府茨木市西安威2-1-15
TEL:072-641-9590


【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]