【ドコモの法人向けサービス導入事例のご紹介】ドコモの「LTEタブレット」を、対馬市様へ導入

株式会社NTTドコモ

From: 共同通信PRワイヤー

2018-07-06 15:30

2018年7月6日

株式会社NTTドコモ

【ドコモの法人向けサービス導入事例のご紹介】
ドコモの「LTEタブレット」を、対馬市様へ導入
~子どもたちの教育に活用~

 株式会社ドコモは、「LTEタブレット」を対馬市様に導入いただき、子どもたちの教育に活用いただいております。その事例をドコモのホームページに掲載しました。

 今回導入いただいた対馬市様では、ICT教育推進の取組として、LTEタブレット1320台を導入いただき、市内にあるすべての中学校(13校)の全生徒と教員に貸与するとともに、すべての小学校(19校)にも児童たちが授業で使えるよう整備されました。
 既存のパソコン教室の拡充等も検討されましたが、少ない経費で導入でき、場所に限定されない機動性の良さ等から、LTEタブレットの導入を決定されました。

 導入にあたっては、自宅での使用に関して心配の声があったことから事前の実証実験を実施、その結果をもとに適切なアクセス制限や通信可能時間を設定しています。
 どこでも使えることから、校内はもちろん、持ち帰り学習や校外での調べ学習に活用されており、英単語の発音をスピーカー機能で確認したり、カメラ機能を使った学習等にも使われています。

 いつでもどこでも使えるLTEタブレットのさまざまな機能が、生徒たちの学習意欲アップに役立っています。
【画像: (リンク ») 】


詳しくは、ドコモのホームページ「法人のお客さま/導入事例」をご覧ください。

■「対馬市様」導入事例の詳細
(リンク »)
■「LTEタブレット」の詳細
(リンク »)
■お客様からのお問い合わせ先
(リンク »)



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]