日本コーンスターチ製品が2019年モンドセレクションにて16年連続金賞受賞

日本コーンスターチ株式会社

From: 共同通信PRワイヤー

2019-06-25 09:21

2019年4月11日

日本コーンスターチ株式会社

日本コーンスターチ製品が2019年モンドセレクションにて16年連続金賞受賞

 総合澱粉メーカーの日本コーンスターチ株式会社(東京都港区 代表取締役社長 倉地聡一郎)は、2019年モンドセレクションへ出品した糖化製品、コーンスターチにおいて、モンドセレクション3年連続最高金賞及び2004年の金賞受賞以来16年連続金賞を受賞したことをお知らせいたします。

 モンドセレクションは1961年に発足されたベルギーに本部を置く国際的な品評機関で、毎年89ヶ国3,000点を超える消費生活製品を70人以上の食に関する専門家が評価を行っています。今回、18製品がそれぞれ最高金賞及び金賞を受賞したことは、弊社製品が国際的な品質評価基準を満たしていることが認定されたことになります。弊社が日々、地道に製品の高品質化へ取り組む姿勢が高く評価されたことは、誇りに思うところであります。

 今回、2019年モンドセレクション最高金賞を受賞した「なんデキストリン」は、固形分当たり、難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)を90%以上含む水あめです。難消化性デキストリンには「整腸作用」「食後血糖値の上昇抑制作用」「食後中性脂肪の上昇抑制作用」などの効果があると言われています。その為、飲料やゼリーを始めとした多くの製品に使用され、また特定保健用食品(トクホ)の機能性成分として多用されており、トクホ許可品の約3割が難消化性デキストリンを使用しています。

 今後も弊社はモンドセレクション3年連続最高金賞及び16年連続金賞の受賞を励みに、そして栄誉におごることなく、製品の品質向上に邁進し、皆様に安心・安全・高品質な製品を安定供給し続けることで、日本の「食の安全」に貢献したいと考えております。


■2019年モンドセレクション受賞一覧
・なんデキストリン(3年連続 最高金賞)
・オリゴシラップM40 (16年連続 金賞)
・ハイフラクトM (11年連続 金賞)
・K.D.L.-S (11回目 金賞)
・コーソシラップS (9回目 金賞)
・ハイマルトースM (9回目 金賞)
・サンシラップH (6回目 金賞)
・シルバースイート (6回目 金賞)
・テトラスイート (5回目 金賞)
・異性化糖70 (4回目 金賞)
・オリゴの甘み1kg (5年連続 金賞)
・オリゴの力 240g (4回目 金賞)
・オリゴの甘み 240g (4回目 金賞)
・コーンスターチN (13年連続 金賞)
・コーンスターチ ホワイト (12年連続 金賞)
・米澱粉 (3年連続 金賞)
・サゴ澱粉の代わり (4年連続 金賞)
・馬澱の代わり (4年連続 金賞)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]