コベストロ、「人とくるまのテクノロジー展2019名古屋」で未来の自動車への革新的なソリューションを紹介

コベストロジャパン株式会社

From: Digital PR Platform

2019-07-08 14:00


  (リンク »)

 コベストロジャパン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:米丸公康)は、7月17日から19日までの3日間、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2019名古屋」(自動車技術会主催)に出展します。コベストロは、「軽い」、「快い」、「映え」の3つのテーマを掲げ、2030年をターゲットにした未来のモビリティへのソリューションを紹介します。

 自動車産業では100年に一度といわれる大変革期が訪れています。その象徴がCASEです。自動車の動力源だけでなく、所有のあり方や使い方、制御方法が変わっていこうとする中、自動車の材料もその変化に対応するものが求められるようになってきました。一方で、サスティナブルな世界の未来を見据えた持続可能な開発目標(SDGs)といった世界共通の目標が掲げられています。コベストロは、その二つの課題に対して、樹脂材料で解決できるソリューションを提示します。

 「自動車は、未来のモビリティ・エコシステムの中で重要な部分を占めますが、現在、自動車産業はこれまで経験したことのないような大変革期を迎えています。これまで、世界各国で自動車にソリューションを提供してきた長い実績があるコベストロの革新的な製品は、今日の自動車の信頼性、効率性、そして差別化に貢献してきました。さらに、自動車メーカーや部品メーカーなどのお客様と緊密に連携し、未来に向けてアプリケーション開発も進めています」とポリカーボネート事業部のグローバルマーケティング・モビリティの責任者であるヨヘン・ハートは述べています。

 今後の自動車のデザインや車室内のあり方は大きく変わっていきます。コベストロは多くのビジネスパートナーと連携し、内装用の電子部品をダイレクトコーティング・テクノロジーやフィルムインサートモールディング・テクノロジーを使用して、タッチパネル化したコンソールのプロトタイプを作成しました。低VOCを実現し、ロジスティックのプロセスが簡潔化された結果、製造効率が向上しました。

 また、コベストロのポリカーボネートとフィルムを使用して、1.05メートルの長さの革新的なインフォテインメント用機能性ディスプレイを会場で展示します。さらに、今回の展示会では、ポリウレタンフォームの特長を生かした制遮音対策技術や断熱材、新規開発品の植物由来のポリウレタン原料を使用した即時自己修復型ポリウレタン塗料、放熱性に優れた高機能複合材なども紹介します。

 コベストロはお客様に選ばれる革新的なパートナーとして、先端素材を提供するだけではなく、オープンイノベーションによって、カスタマイズしたソリューションをバリューチェーン全体に提供しています。「コベストロは、これまでの長い経験をもとに最新トレンドから規制ガイダンスに関する情報まで幅広い専門知識を持っています。今後もお客様の革新的な素晴らしいアイデアの実現化に貢献していきたいと思います」とポリカーボネート事業部アジア地域モビリティの責任者の中山岳は述べました。

-------
コベストロ社について
コベストロ社は2017年売上高が141億ユーロの世界最大のポリマー製造企業のひとつです。主たる活動分野は、高機能ポリマー材料の生産、および日常生活の多くの分野で使用されている製品の革新的ソリューションの開発です。主要な顧客は、自動車、建築、木材加工や家具、電気・電子、スポーツ・レジャー、コスメティック、ヘルス、そして化学の各産業です。コベストロ社は、世界中の30拠点に生産施設があり、社員数は2017年末で約16,200人です。詳しくはこちらをご覧ください。covestro.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]