「基本的なWebセキュリティ その3」

鈴与シンワート株式会社

2020-03-30 08:00

古庄親方のコラム「基本的なWebセキュリティ その3」が鈴与シンワートで公開されています。 興味がある方はご覧ください。
--
前々回は「パスワードの保存方法」、前回は「SQLインジェクション」と「XSS」という、極めてポピュラーかつ有名な脆弱性について簡単にお話をしていきました。
あともう少しだけ「ありがちな脆弱性」についてお話をしていきましょう。

少し仕組みが厄介なのですが、対応が重要なものにCSRF(Cross-Site Request Forgeries)があります。クロスサイトリクエストフォージェリ、と呼称します。
「ぼくはまちちゃん」で、もしかすると覚えてらっしゃる方がいるかもしれません。或いは「犯罪予告をした、とされての誤認逮捕(パソコン遠隔操作事件)」といってピンと来る方がいらっしゃるかもしれません。
CSRFは、端的には「正規のユーザが、自分の意図に反して一定のリクエストを強要されてしまう」脆弱性です。
これは「ログインが必要なサービス」だけではなく、「特にログインがないサービス」でも発生する、のは、上述の「犯罪予告をした、とされての誤認逮捕」ですでに行われている事柄になります。

こちらの対応は、上述の2つと比べると「比較的出来ていない事も多い」ように思われます。
しかし場合によっては、実際に「誤認逮捕」のような実害も出ているものなので、しっかりと対応をする必要があります。

(この続きは以下をご覧ください)
(リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

鈴与シンワート株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]