もうプレゼンで冷や汗をかきたくない! 「ロジカル」×「ストーリー」で単なる情報伝達ではなく“協力関係”を生み出す伝え方が身につく研修が登場!【オンライン開催可】

株式会社夢峰

From: valuepress

2020-07-08 10:00

日本人は世界的に見て、人前で話すことに苦手意識を持つ人が多いとされています。しかし、プレゼンは「確かな準備」さえできていれば成功することができます。
本研修では、「頭でわかり」「心が動く」要素を組み合わせ、相手に響くメッセージを伝えるための体系化されたプロセスを伝授します。

社員研修サービスなどを手がける株式会社夢峰(ムーブ)(本社:大阪府吹田市)は、2020年7月8日(水)、新サービス「論理的ストーリー型プレゼンテーション研修」を開発しました。
人前で話すことが苦手な人でも、“自分の思いが伝わり、人の心を動かす”ことを可能にするプレゼンテーションスキルが習得できます。

▼ 「論理的ストーリー型プレゼンテーション研修」紹介ページ: (リンク »)

■シャイでプレゼンが苦手な日本人、成功の秘訣は「確かな準備」
日本人は世界的に見て、人前で話すことに苦手意識を持つ人が多いとされています。
しかし社会人には、プレゼンや会議など、話さなくてはならない機会がたびたび巡ってくるのが現実。
そのたびに、「一生懸命伝えようとするほど、早口になりどもってしまう」「気持ちが折れ、早く終わらせようと資料を読み上げるだけに終始する」という経験を持つ人は少なくないでしょう。
弊社の代表取締役もその一人でした。
しかし、さまざまなプレゼンを学び実践。国際学会、企業研修、ワークショップ、高校での授業などで体験を積み上げていくうちに、「確かな準備」さえあればプレゼンを成功させうるという結論に至りました。

■「頭でわかり」「心が動く」要素を組み合わせ、相手に響くメッセージを
大半の人が誤解していますが、「プレゼン=うまく話すこと」ではありません。「プレゼン=情報を提供し、行動を促すこと」なのです。
そのために必要な第一のポイントは、「なるほど!と相手の頭で理解してもらえること」=「わかりやすいこと」。つまり、論理的であることです。これは、ポイントを押さえれば誰でも簡単にできる要素と言えます。

そして、第二のポイントは、「是非やってみたい!と行動が起こること」=「心が動くこと」。
これをストーリー型と呼んでおり、その人自身の実体験や価値観にもとづくストーリーを用いるため、その人にしかできない要素です。

本研修では、「頭でわかり」「心が動く」プレゼンを身につけるための体系化されたプロセスを伝授。
そして、実はもう一つある重要な第三のポイントもお伝えします。

 
■「論理的ストーリー型プレゼンテーション研修」開催概要
<対象者>全社員(人に情報を伝えて、行動を促す必要がある全ての人)
<開催方法>対面研修もオンライン研修もご要望に合わせて開催可能(オンライン開催の場合は、参加者はご自宅からも受講可能)
<推奨時間>3時間(半日)~6時間(一日)
<受講者数>1クラス50名まで
<価格>Withコロナ応援キャンペーン実施中ですお問い合わせ下さい

【株式会社夢峰(ムーブ)について】
本社:〒565-0851大阪府吹田市千里山西1丁目36番5号2F
代表者:代表取締役 内藤大悟
設立:2016年4月
URL: (リンク »)
TEL:06-7777-0991
事業内容:社員研修サービス、ビッグデータの活用支援サービス

【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社夢峰
担当者名:岩本隆
TEL:06-7777-0991
Email: contact@move-ltd.com

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]