クラウド型 Web 脆弱性診断ツール「VAddy(バディ)」の 販売パートナーが10社を超えました

株式会社ビットフォレスト

2020-07-28 10:00

株式会社ビットフォレスト(所在地:東京都千代田区 代表取締役 高尾都季一 以下、ビットフォレスト)は、クラウド型Web脆弱性診断ツール「VAddy」において、販売パートナーが10社を超えたことをお知らせいたします。
クラウド型Web脆弱性診断ツール「VAddy」は SaaS 型 WAF(Web Application Firewall)国内市場売上シェアNo.1を誇る「Scutum(スキュータム)」の開発チームが開発した、今もっとも手軽で高速な純国産のクラウド型 Web アプリケーション脆弱性診断ツールです。
従来の脆弱性診断ツールのように導入前トレーニングや複雑な設定作業を必要とせず、簡単なブラウザ操作だけで未経験者でも最短10分で初回の検査を開始できる手軽さを支持いただき、過去3年間で月額売上15倍という驚異的な売上増*1を記録し続けています。

脆弱性診断ツール「VAddy」: (リンク »)

2015年のVAddyのサービス開始当初、ビットフォレストからの直接販売のみでしたが、2018年に取次代理店制度を、2019年に販売代理店制度を開始しました。

2020年7月28日現在、取次代理店/販売代理店合わせて11社の販売パートナーがVAddyの拡販にご協力いただいています。


●VAddy販売パートナー制度について

VAddy販売パートナーには「取次代理店」と「販売代理店」の2種類の仕組みがあります。

VAddy取次代理店制度
VAddy利用者を代理店様にご紹介いただく制度です。VAddyの利用契約はお客様と弊社の直接契約となり、お客様の利用状況に応じた販売報酬が代理店様に支払われます。

VAddy販売代理店制度
VAddyを代理店様に再販いただく制度です。VAddyを単体で販売できるのはもちろんのこと、VAddyを活用したソリューションを代理店様にて設計・販売できる制度です。
(販売代理店独自ソリューション例)
・VAddyを使った脆弱性診断自動化支援
・手動脆弱性診断とVAddyを組み合わせた独自プラン
・他のセキュリティツールと組み合わせた独自ソリューション


いずれの制度も販売ノルマはありません。
お客様向けの技術サポートも直接ビットフォレストから提供されます。

セキュリティ商材の取扱いに不慣れな営業担当者でも販売できるVAddyは、セキュリティビジネスへの進出を企図している企業にとって最適な商材の一つです。
VAddyサポートサイトや操作解説動画など初めての脆弱性診断に必要な資料は全てオンラインに用意している他、平均応答時間1分30秒*2のチャットサポートを用意するなど、販売担当者を全力でサポートしています。

VAddyサポートサイト: (リンク »)
操作解説動画: (リンク »)

リリース前の脆弱性診断が当たり前となった今日、Webサイト/Webアプリケーションに関わる全ての企業では、自社のリソースに合わせた何らかの脆弱性診断ツールが導入されることになりますが、セキュリティテスト未経験者でもトレーニング無しで導入できるツールはVAddyだけです。新たなセキュリティビジネスを検討している企業様はもちろんのこと、すでに脆弱性診断ツールを取り扱っている企業様が新たな顧客層へアプローチするための商材としてもVAddyはご利用いただけます。

ビットフォレストでは現在も引き続きVAddyの販売パートナーの募集を続けています。

*1 2017年7月〜2020年7月
*2 2020年7月実績

▼関連ページ
「VAddy」開発者に聞ける!個別相談会: (リンク »)
脆弱性診断とは?: (リンク »)

●お問い合わせ/お申込み先
株式会社ビットフォレスト
VAddy(バディ)事業部
担当 西野
info@vaddy.net
03-5577-2032

企業情報
【ビットフォレストについて】
(リンク »)
社名:株式会社ビットフォレスト
代表者:代表取締役 高尾 都季一
事業内容:Webアプリケーションセキュリティ製品の開発、販売

リリースに関する報道機関からの問い合わせ先
■株式会社ビットフォレスト VAddy事業部 広報担当:西野
電話:03-5577-2032
メールアドレス:info@vaddy.net
Twitter VAddyアカウント:@vaddynet
Facebook VAddyページ: (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]