ロックフェラー大学のウイルス学者Charles M. Rice博士がC型肝炎治療への貢献でノーベル賞受賞

ロックフェラー大学(The Rockefeller University)

From: 共同通信PRワイヤー

2020-10-06 14:15

AsiaNet 85944 (1781)

【ニューヨーク2020年10月6日PR Newswire=共同通信JBN】スウェーデン・ストックホルムのノーベル財団は6日、病気の原因となるウイルスと免疫系がそれらをどのように防御するかを研究しているCharles M. Rice博士( (リンク ») )が今年のノーベル医学生理学賞の受賞者であると発表した。Rice博士は、Maurice R. and Corinne P. Greenbergウイルス学教授で、ウイルス学感染症研究所長でもある。博士は同賞を、米国立衛生研究所(NIH)のHarvey J. Alter博士、アルバータ大学のMichael Houghton博士と共に受賞する。

Rice博士の研究は、世界中で1億7000万人が罹患している悪性疾患であるC型肝炎の治療に直接貢献した。博士の研究室は30年間、同ウイルスに取り組み、研究室で培養、研究可能なバージョンを初めて作り出した。ウイルスタンパク質を複製、生成するウイルスゲノムの編集バージョンの開発を含むこの画期的出来事は、C型肝炎感染を治療するための3つの新しいクラスの医薬品の作成に直接つながった。研究の結果、これら医薬品の組み合わせは、C型肝炎のウイルス量を検出不能なレベルまで減らし、同疾患を実質的に治癒させられることが分かった。

ロックフェラー大学(The Rockefeller University)のRichard P. Lifton学長( (リンク ») )は「多くの命を奪ってきた慢性感染症、C型肝炎は現在、治癒可能だ。時間の経過とともに、この医学的進歩は数百万人の命を救い、さらに多くの人々の生活を改善するだろう。これはCharlie(Rice博士)の研究の直接の成果だ。研究室でのC型肝炎の培養という象徴的成果を含む彼のウイルス研究は、人類のためになる科学という本学の使命を完全に体現している。彼が科学の最高栄誉であるノーベル賞受賞者に選ばれたことに感動している」と語った。

Alter、Houghton両博士は、1989年にC型肝炎ウイルスのゲノムを最初にクローン化した。これは、ウイルスに感染した人の特定と輸血用血液からのウイルスの排除を可能にする大きな進歩である。しかし、さらなる研究と医薬品の開発に不可欠な、研究室で肝臓細胞のウイルスを増殖させる取り組みは、何年も上手くいかなかった。Rice博士は、ウイルス複製の開始に必要なウイルスゲノムの末端の欠落がその理由であることを実証した。博士は1996年にウイルスゲノムの特性評価を完了、1年後に研究室で感染性ウイルスの生成に成功した。

博士はさらに、生ウイルスを生成することなく細胞内で複製できるウイルスのサブゲノム・アンプリコンを開発、これにより、ウイルス複製を直接阻害できる医薬品を試験する分析試料の考案が可能になった。2013年までに、Rice博士の技術の助けを借りて開発された一連の医薬品の一番手が食品医薬品局(FDA)から患者への使用認可を受けた。現在はいくつかの医薬品があり、それらを組み合わせることで、短期間かつほぼ毒性のない治療でC型肝炎患者の大多数を治癒させられる。

さらに、Rice博士のグループは、C型肝炎、B型肝炎、インフルエンザA、デング熱、黄熱病、ジカ熱、チクングンヤ熱、およびコロナウイルスの感染を制限する要因のテスト方法を開発した。COVID-19のパンデミックに対応して、Rice博士はCRISPR技術を使用してSARS-CoV-2用の新たな治療標的を特定( (リンク ») )、コロナウイルスを阻害する能力のある医薬品をスクリーニングするため、C型肝炎研究で開発された技術を転用した( (リンク ») )。この研究は現在進行中である。

Rice博士は、ロックフェラー大学と関係があり、ノーベル賞を受賞した26人目の科学者となる。Rice博士の他、以下の4人のノーベル賞受賞者が現在、ロックフェラー大学の教授陣に名を連ねている。Michael W. Young(2017)、Roderick MacKinnon(2003)、Paul Nurse(2001)、Torsten Wiesel(1981)。

1952年、カリフォルニア州サクラメント生まれのRice博士は、1981年にカリフォルニア工科大学で生化学の博士号を取得、そこで1981年から1985年までポスドク研究員を務めた。2001年にロックフェラー大学入りする前は、ワシントン大学医学部の教授を14年間務めた。博士は全米科学アカデミーの会員で、2007年 M・W・ベイエリンク・ウイルス学賞、2015年 ロベルト・コッホ賞、2016年 インベブ・バイエ・ラトゥール健康賞、2016年 ラスカー・ドゥベーキー臨床医学研究賞の受賞歴がある。

▽ロックフェラー大学について
ロックフェラー大学(The Rockefeller University)は世界をリードする生物医学研究大学で、人類のためになる生命に対する理解を深める革新的で質の高い研究の実施に力を注いでいる。本学の科学に対するユニークなアプローチは、世界で最も画期的かつ革新的な生物学と医学への貢献のいくつかをもたらしてきた。ロックフェラー大学の119年の歴史の中で、本学の科学者は26のノーベル賞、23のアルバート・ラスカー医学研究賞、20の米国家科学賞を受賞している。

▽メディア問い合わせ先
Katherine Fenz
Media Relations Manager
kfenz@rockefeller.edu

ソース:The Rockefeller University

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]