◆日本の大学初!関西大学がINPIT知財総合支援の臨時窓口を学内に設置◆~特許庁支援機関とのコラボで、大学発スタートアップを促進~

関西大学

From: Digital PR Platform

2020-10-20 14:05




 関西大学では、大学発スタートアップを促進させるべく、知的財産活用の専門機関である「INPIT大阪府知財総合支援窓口」を、イノベーション創生センター内に臨時窓口として設置します。同窓口はこれまで自治体や金融機関で設置した実績はありますが、大学に設置するのは今回が初の事例となります。




【本件のポイント】
・知的財産活用の専門機関「INPIT知財総合支援窓口」を、大学との連携第1号として関西大学に設置
・特許や商標などの知的財産の出願・権利化、秘匿管理などに関する悩みを無料で相談できる
・弁護士や知財戦略の専門家と学内で相談できることで大学発ベンチャーの創出を促進





  ベンチャーやスタートアップが持つ知的財産に関する悩みや課題は、特許や商標の出願手続きに限らず多種多様です。具体的には、(1)ベンチャー企業と大企業のコラボに係る契約のリーガルチェック、(2)ベンチャー創業予定者のライセンススキームや契約交渉のセオリーに関する助言の必要性や要望等があります。

 今回、「INPIT大阪府知財総合支援窓口」の臨時窓口を学内に設置することで、弁護士や知財戦略エキスパートにより気軽に相談できる環境が整います。ますます活発化する大学発ベンチャーですが、本学からも産学官連携・共同研究の活性化を通じて、さらなる革新的イノベーションの創出が期待されます。

■ 相談窓口の概要
【開 設 日 】2020年10月27日(火)10:00~12:00 ※以降2~3カ月に1回のペースで開室予定
【場  所】関西大学イノベーション創生センター
【相談費用】無 料
【相 談 員 】専門家(弁護士/知財戦略エキスパート)+ 知財総合支援窓口相談員
【対  象】大阪府下のベンチャー企業、スタートアップ企業、起業予定者、中小企業 など
【備  考】1社1時間程度で、最大3社の個別相談に対応予定

※ INPIT大阪府知財総合支援窓口とは
 中堅・中小・ベンチャー企業が抱える経営課題や、アイデア段階から事業展開までの知的財産に関する課題や相談を、ワンストップで受け付ける相談窓口。現在、全国47都道府県に相談窓口が設置されているうちの一つ。

※ 関西大学イノベーション創生センターとは
 インキュベーション機能、起業(ベンチャー)支援機能を兼ね備えた産学官連携の共同研究拠点。2016年4月に設置し、現在6社のベンチャー企業が入居している。


▼本件の詳細▼
関西大学プレスリリース
(リンク »)

▼メディア関連の方▼
※取材をご希望の方は、お手数ですが、下記お問合せまでご連絡をお願いいたします。

▼本件に関する問い合わせ先
総合企画室 広報課
木田、寺崎
住所:大阪府吹田市山手町3-3-35
TEL:06-6368-3123
FAX:06-6368-1266
メール:kouhou@ml.kandai.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]